回次 | 4期前 | 3期前 | 2期前 | 1期前 | 当期 | |
---|---|---|---|---|---|---|
営業収入 | (百万円) | 101,388 | 86,605 | 86,736 | 67,992 | 63,950 |
経常利益又は経常損失(△) | (百万円) | 9,296 | 15,891 | 8,034 | 8,653 | 11,733 |
当期純利益又は当期純損失(△) | (百万円) | 9,487 | 16,854 | 9,379 | 8,291 | 12,092 |
資本金 | (百万円) | 41,171 | 41,171 | 41,171 | 41,171 | 41,171 |
純資産額 | (百万円) | 128,672 | 143,343 | 150,096 | 155,800 | 156,282 |
総資産額 | (百万円) | 225,634 | 259,943 | 215,944 | 212,784 | 208,785 |
従業員数 | (人) | 957 | 886 | 790 | 748 | 764 |
氏名又は名称 | 発行済株式(自己株式を除く。)の総数に対する所有株式数の割合(%) |
---|---|
オリックス株式会社 | 66.72 |
日本トラスティ・サービス信託銀行株式会社(信託口) | 1.58 |
STATE STREET BANK AND TRUST COMPANY 505001(常任代理人)株式会社みずほ銀行決済営業部 | 1.36 |
日本トラスティ・サービス信託銀行株式会社(信託口9) | 1.24 |
日本マスタートラスト信託銀行株式会社(信託口) | 1.23 |
大京グループ従業員持株会 | 0.92 |
日本トラスティ・サービス信託銀行株式会社(信託口5) | 0.73 |
あいおいニッセイ同和損害保険株式会社(常任代理人)日本マスタートラスト信託銀行株式会社 | 0.68 |
THE BANK OF NEW YORK MELLON 140040(常任代理人)株式会社みずほ銀行決済営業部 | 0.68 |
THE BANK OF NEW YORK, TREATY JASDEC ACCOUNT (常任代理人)株式会社三菱東京UFJ銀行 | 0.67 |
決算情報は、官報掲載情報のうち、gBizINFOでの情報公開を許諾された法人のものに限って掲載しています。
なお、官報については国立印刷局HPにおいて提供している、
「インターネット版官報」及び
「官報情報検索サービス」
でご確認ください。
決算情報 |
---|
認定日 | 届出認定等 | 対象 | 部門 | 企業規模 | 有効期限 | 府省 |
---|
認定日 | 補助金等 | 金額 | 対象 | 府省 | 備考 |
---|---|---|---|---|---|
2020年02月10日 | 防災・省エネまちづくり緊急促進事業 | -25,529,000円 | - | 国土交通省 | 連名 |
2019年04月26日 | 防災・省エネまちづくり緊急促進事業 | 3,159,275,000円 | - | 国土交通省 | 連名 |
2018年09月04日 | 防災・省エネまちづくり緊急促進事業 | 45,637,000円 | - | 国土交通省 | 連名 |
受注日 | 事業名 | 金額 | 府省 | 連名 |
---|
年月日 | 表彰名 | 受賞対象 | 部門 | 府省 |
---|---|---|---|---|
- | 両立支援のひろば 一般事業主行動計画公表 | - | - | 厚生労働省 |
- | 女性の活躍推進企業 | - | - | 厚生労働省 |
- | 次世代育成支援対策推進法に基づく「くるみん」認定 | - | 2008年・2012年・2015年 | 厚生労働省 |
- | 次世代育成支援対策推進法に基づく「くるみん」認定 | - | 2008 | 厚生労働省 |
- | 次世代育成支援対策推進法に基づく「くるみん」認定 | - | 2012 | 厚生労働省 |
- | 次世代育成支援対策推進法に基づく「くるみん」認定 | - | 2015 | 厚生労働省 |
- | 次世代育成支援対策推進法に基づく「くるみん」認定 | - | 2018 | 厚生労働省 |
- | 健康経営銘柄-認定 | - | 2017 | 厚生労働省 |
出典元 | データ取得日 | データ更新日 |
---|---|---|
法人番号システム | 2025年05月14日 | 2018年06月26日 |
全省庁統一資格 | - | - |
職場情報総合サイト | 2024年07月26日 | - |
EDINET | 2019年03月20日 | 2018年06月22日 |