【法人基本情報】

法人基本情報(3情報)

法人基本情報(3情報)に掲載の内容は 法人番号公表サイト から取得しています。
法人番号
2010401051696
法人名
株式会社安藤・間
法人名ふりがな
あんどうはざま
法人名英語
本店所在地
東京都港区東新橋1丁目9番1号

法人基本情報(その他)

代表者名
代表取締役社長  福 富 正 人 (EDINET)
資本金
17,006,000,000円 (EDINET)
従業員数
3,332人 (職場情報総合サイト)
企業規模詳細
 
設立年月日
2003年10月01日 (全省庁統一資格)
創業年
 
全省庁統一資格
資格の種類 資格等級 営業品目
物品の製造 B 精密機器類、土木・建設・建築材料
物品の販売 B 土木・建設・建築材料
役務の提供等 B 写真・製図、調査・研究、情報処理、ソフトウェア開発、建物管理等各種保守管理、運送、防衛用装備品類の整備、その他
物品の買受け A その他
全省庁統一資格とは、各省庁における物品の製造・販売等に係る一般競争(指名競争)の入札参加資格(全省庁統一資格)です。 詳細についてはデジタル庁の 全省庁統一資格HP をご参照ください。

事業概要
・土木建築その他工事の調査、測量、企画、設計、施工、監理、技術指導の請負、受託およびコンサルティング業務 ・不動産取引および不動産、有価証券の保有ならびに利用 ・土壌の調査・浄化工事の請負、廃棄物の収集、処理、処分等の事業およびこれらに関するコンサルティング業務 ・地域開発、都市開発および環境整備等に関する企画、設計ならびにコンサルティング業務 ・発電および電気、熱等エネルギーの供給事業およびこれらに関するコンサルティング業務 ・建物の総合管理および警備業務 他 (職場情報総合サイト)
企業ホームページ
https://www.ad-hzm.co.jp/sustainability/diversity/ (職場情報総合サイト)

【法人活動情報】

※財務情報は EDINET の有価証券報告書から日次取得しています。「N/A」は取得した有価証券報告書から情報が特定できなかった場合の表記ですが、有価証券報告書にて情報が確認できる場合があるため必要に応じてご確認ください。また、gBizINFOにおけるチェックにより取込み非適合となる場合などでEDINETが開示している有価証券報告書より決算期が古い場合もあります。最新の情報や漏れなく情報を必要とする場合においては EDINET の有価証券報告書を閲覧してください。
取得情報: 有価証券報告書  

提出会社の経営指標等の推移

当期 第8期(自 2020年4月1日 至 2021年3月31日)
会計基準 有価証券報告書を参照してください
回次 4期前 3期前 2期前 1期前 当期
売上高 (百万円) 382,553 349,944 332,699 356,446 332,922
経常利益又は経常損失(△) (百万円) 35,007 33,842 21,724 22,787 24,469
当期純利益又は当期純損失(△) (百万円) 25,588 23,419 8,477 16,168 16,199
資本金 (百万円) 12,000 12,651 17,006 17,006 17,006
純資産額 (百万円) 93,902 115,500 126,798 129,332 136,649
総資産額 (百万円) 302,820 313,368 333,132 322,269 318,593
従業員数 (人) 3,414 3,407 3,493 3,520 3,434

大株主の状況

氏名又は名称 発行済株式(自己株式を除く。)の総数に対する所有株式数の割合(%)
株式会社日本カストディ銀行 13.31
日本マスタートラスト信託銀行株式会社 7.56
OASIS JAPAN STRATEGIC FUND LTD.-CLIENT ACCOUNT(常任代理人 シティバンク、エヌ・エイ東京支店) 4.29
NORTHERN TRUST CO.(AVFC) RE UKDU UCITS CLIENTS NON LENDING 10 PCT TREATY ACCOUNT(常任代理人 香港上海銀行東京支店) 3.68
安藤ハザマグループ取引先持株会 3.63
MSIP CLIENT SECURITIES(常任代理人 モルガン・スタンレーMUFG証券株式会社) 3.44
OASIS INVESTMENTS Ⅱ MASTER FUND LTD.(常任代理人 シティバンク、エヌ・エイ東京支店) 3.16
STATE STREET BANK AND TRUST COMPANY 505103(常任代理人 株式会社みずほ銀行決済営業部) 2.68
株式会社みずほ銀行 2.40
SSBTC CLIENT OMNIBUS ACCOUNT(常任代理人 香港上海銀行東京支店) 2.15

決算情報は、官報掲載情報のうち、gBizINFOでの情報公開を許諾された法人のものに限って掲載しています。
なお、官報については国立印刷局HPにおいて提供している、 「インターネット版官報」及び 「官報情報検索サービス」 でご確認ください。

決算情報

認定日 届出認定等 対象 部門 企業規模 有効期限 府省
2024年05月01日 DX認定制度 - - - - 経済産業省
2023年03月27日 競争参加資格 企業 施設課経理係 - - 法務省
2022年05月01日 DX認定制度 - - - - 経済産業省
2021年04月01日 競争参加資格 企業 施設課経理係 - - 法務省
2021年04月01日 競争参加資格 企業 施設課経理係 - - 法務省
2019年04月01日 競争参加資格 企業 施設課経理係 - - 法務省

※備考に間接と表記がある場合は間接補助金情報を示します。間接補助金情報の場合、認定日は金額が無い場合は採択日、金額がある場合は交付決定日を表示します。
認定日 補助金等 金額 対象 府省 備考

受注日 事業名 金額 府省 連名
2023年04月03日 令和5年度浪江町等対策地域内特定廃棄物破砕選別及び封入等業務 1,595,000,000円 環境省 -
2022年09月06日 令和4年度中間貯蔵施設区域内家屋等解体工事(その1) 2,872,100,000円 環境省 -
2022年05月12日 令和4年度浪江町特定復興再生拠点区域被災建物等解体撤去等及び除染等工事(その6) 8,459,000,000円 環境省 -
2022年04月01日 令和4年度浪江町等対策地域内特定廃棄物破砕選別及び封入等業務 1,584,000,000円 環境省 -
2022年03月24日 グリーンイノベーション基金事業/CO2を用いたコンクリート等製造技術開発CO2排出削減・固定量最大化コンクリートの開発CARBON POOLコンクリートの開発と舗装および構造物への実装 1,822,969,500円 国立研究開発法人新エネルギー・産業技術総合開発機構 -
2022年03月02日 柏(3)宿舎改修建築工事 530,750,000円 防衛省 -
2021年11月16日 耐食性コンクリート人孔の現地製造による品質確保及び布設に係る実証事業 27,440,000円 国土交通省 -
2021年08月25日 那賀川(二期)農地防災事業北岸堰取水口撤去閉塞工事(徳島県阿南市上大野町北豊年及び羽ノ浦町古毛地先)R3.8.26~R6.3.22土木一式工事 2,263,690,000円 農林水産省 -
2021年06月07日 千葉刑務所職員宿舎改修工事(第2期)千葉県千葉市若葉区貝塚町192令和3年6月8日~令和4年3月31日 345,279,000円 法務省 -
2021年06月02日 多賀城外(2補)隊舎新設等建築その他追加工事 84,700,000円 防衛省 -
2021年04月01日 令和3年度浪江町、楢葉町及び南相馬市の特定廃棄物等破砕選別及び封入等業務 4,675,000,000円 環境省 -
2021年02月02日 朝霞(2)宿舎改修等建築工事 290,785,000円 防衛省 -
2020年12月24日 令和元年度沖永良部農業水利事業安全施設設置他(その2)工事鹿児島県大島郡知名町大字屋者地内他R2.12.24~R3.3.31土木一式工事 38,203,000円 農林水産省 -
2020年12月24日 令和元年度沖永良部農業水利事業安全施設設置他(その2)工事鹿児島県大島郡知名町大字屋者地内他R2.12.24~R3.3.31土木一式工事 - 農林水産省 -
2020年10月07日 令和2年度浪江町汚染廃棄物対策地域における被災建物等解体撤去等工事 2,073,500,000円 環境省 -
2020年04月01日 平成29年度から平成32年度までの浪江町特定廃棄物等破砕選別及び封入等業務(令和2年度分) 6,300,893,685円 環境省 -
2019年07月19日 和賀中央農業水利事業石羽根取水口建設工事岩手県北上市和賀町横川目地内令和元年7月22日~令和4年3月25日土木一式工事 1,099,780,000円 農林水産省 -
2019年05月16日 平成31年度浪江町汚染廃棄物対策地域における被災建物等解体撤去等工事 3,618,000,000円 環境省 -
2019年03月19日 当別(30補)隊庁舎新設等建築工事 943,920,000円 防衛省 -
2019年03月12日 多賀城外(30補)隊舎新設等建築その他工事 1,339,200,000円 防衛省 -
2018年09月20日 海栗島(30)局舎新設等建築その他工事 3,562,920,000円 防衛省 -
2018年03月02日 シュワブ(H29)埋立工事(2工区)名護市キャンプ・シュワブ沿岸域30.3.3~32.3.31土木一式 7,090,200,000円 防衛省 -
2018年02月02日 参議院新清水谷議員宿舎新築(17)建築その他工事 3,596,400,000円 国土交通省 -
2017年03月01日 海栗島(28)既設建物解体等工事長崎県対馬市平成29年3月2日~平成30年1月31日 448,000,000円 防衛省 -

年月日 表彰名 受賞対象 部門 府省
- 両立支援のひろば 一般事業主行動計画公表 - - 厚生労働省
- 女性の活躍推進企業 - - 厚生労働省
- 女性の活躍推進企業 - - 厚生労働省
- 次世代育成支援対策推進法に基づく「くるみん」認定 - 2016年 厚生労働省
- 次世代育成支援対策推進法に基づく「くるみん」認定 - 2016 厚生労働省
2023年06月29日 特別優秀工事等顕彰 シュワブ(H29)埋立工事(2工区) - 防衛省
2022年07月19日 令和4年度優良工事等表彰 参議院新清水谷議員宿舎新築(17)建築その他工事 優良工事 国土交通省
2022年07月13日 熊本防衛支局優秀工事顕彰 奄美(31)射場新設建築工事 - 防衛省
2022年07月13日 熊本防衛支局優秀工事技術者顕彰 奄美(31)射場新設建築工事 - 防衛省
2022年01月11日 令和3年度東北農政局所管農業農村整備事業等優良工事等の受注者等の表彰 南相馬特定災害復旧事業棚塩排水機場災害復旧工事 優良工事 農林水産省

※職場情報は職場情報総合サイトから日次取得しています。実際に職場情報総合サイトが開示している内容とタイムラグが生じている場合があるため、最新の情報が必要な場合は職場情報総合サイトを閲覧してください。項目についての説明は用語説明を参照してください。

勤務基本情報

平均継続勤務年数(男女別)
正社員の平均勤続年数
従業員の平均年齢
月平均所定外労働時間

女性の活躍に関する情報

労働者に占める女性労働者の割合
女性管理職人数
管理職全体人数(男女計)
女性役員人数
3人
役員全体人数(男女計)
13人

育児・仕事の両立に関する情報

育児休業対象者数(男性)
育児休業対象者数(女性)
育児休業取得者数(男性)
育児休業取得者数(女性)

【その他】

出典元 データ取得日 データ更新日
法人番号システム 2024年06月05日 2022年05月12日
全省庁統一資格 2024年06月05日 -
職場情報総合サイト 2024年02月23日 -
EDINET 2023年12月13日 2021年06月29日