【法人基本情報】

法人基本情報(3情報)

法人基本情報(3情報)に掲載の内容は 法人番号公表サイト から取得しています。
法人番号
2080401016040
法人名
ヤマハ発動機株式会社
法人名ふりがな
やまははつどうき
法人名英語
本店所在地
静岡県磐田市新貝2500番地

法人基本情報(その他)

代表者名
代表取締役社長  日髙 祥博 (EDINET)
資本金
86,100,000,000円 (EDINET)
従業員数
10,366人 (職場情報総合サイト)
企業規模詳細
 
設立年月日
1918年05月12日 (全省庁統一資格)
創業年
 
全省庁統一資格
資格の種類 資格等級 営業品目
物品の製造 A ゴム・皮革・プラスチック製品類、車両類、その他輸送・搬送機械器具類、船舶類、家具・什器類、一般・産業用機器類、電気・通信用機器類、土木・建設・建築材料、防衛用装備品類、その他
物品の販売 A ゴム・皮革・プラスチック製品類、車両類、その他輸送・搬送機械器具類、船舶類、家具・什器類、一般・産業用機器類、電気・通信用機器類、土木・建設・建築材料、防衛用装備品類、その他
役務の提供等 A 調査・研究、建物管理等各種保守管理、車両整備、船舶整備、防衛用装備品類の整備、その他
物品の買受け A その他
全省庁統一資格とは、各省庁における物品の製造・販売等に係る一般競争(指名競争)の入札参加資格(全省庁統一資格)です。 詳細についてはデジタル庁の 全省庁統一資格HP をご参照ください。

事業概要
モーターサイクル、スクーター、電動アシスト自転車、ボート、ヨット、ウォータービークル、プール、和船、漁船、船外機、ディーゼルエンジン、四輪バギー車、サイド・バイ・サイド・ビークル、レーシングカート、ゴルフカー、汎用エンジン、発電機、ウォーターポンプ、スノーモビル、小型除雪機、自動車用エンジン、産業用ロボット、産業用無人ヘリコプター、車イス用電動補助ユニット、乗用ヘルメット等の製造および販売等。 (職場情報総合サイト)
企業ホームページ
https://global.yamaha-motor.com/jp/profile/csr/stakeholder/employee/ (職場情報総合サイト)

【法人活動情報】

※財務情報は EDINET の有価証券報告書から日次取得しています。「N/A」は取得した有価証券報告書から情報が特定できなかった場合の表記ですが、有価証券報告書にて情報が確認できる場合があるため必要に応じてご確認ください。また、gBizINFOにおけるチェックにより取込み非適合となる場合などでEDINETが開示している有価証券報告書より決算期が古い場合もあります。最新の情報や漏れなく情報を必要とする場合においては EDINET の有価証券報告書を閲覧してください。
取得情報: 有価証券報告書  

提出会社の経営指標等の推移

当期 第89期(自 2023年1月1日 至 2023年12月31日)
会計基準 有価証券報告書を参照してください
回次 4期前 3期前 2期前 1期前 当期
売上高 (百万円) 687,728 581,796 757,810 953,247 957,616
経常利益又は経常損失(△) (百万円) 67,971 29,396 99,273 164,379 166,398
当期純利益又は当期純損失(△) (百万円) 58,667 28,051 103,171 144,431 135,124
資本金 (百万円) 85,905 85,973 86,100 86,100 86,100
純資産額 (百万円) 437,990 448,944 501,054 571,675 623,528
総資産額 (百万円) 649,171 779,111 847,681 906,708 934,762
従業員数 (人) 10,567 10,359 10,154 10,193 10,366

大株主の状況

氏名又は名称 発行済株式(自己株式を除く。)の総数に対する所有株式数の割合(%)
日本マスタートラスト信託銀行株式会社(信託口)  18.03
株式会社日本カストディ銀行(信託口) 5.84
ヤマハ株式会社 4.73
トヨタ自動車株式会社 3.78
SMBC日興証券株式会社 3.37
NORTHERN TRUST CO.(AVFC) RE SILCHESTER INTERNATIONAL INVESTORS INTERNATIONAL VALUE EQUITY TRUST(常任代理人 香港上海銀行東京支店 カストディ業務部) 2.94
STATE STREETBANK WEST CLIENT-TREATY 505234(常任代理人 株式会社みずほ銀行 決済営業部) 1.95
JPモルガン証券株式会社 1.95
株式会社静岡銀行  1.71
NORTHERN TRUSTCO.(AVFC)RE U.S.TAX EXEMPTEDPENSION FUNDS(常任代理人 香港上海銀行東京支店 カストディ業務部) 1.57

決算情報は、官報掲載情報のうち、gBizINFOでの情報公開を許諾された法人のものに限って掲載しています。
なお、官報については国立印刷局HPにおいて提供している、 「インターネット版官報」及び 「官報情報検索サービス」 でご確認ください。

決算情報

認定日 届出認定等 対象 部門 企業規模 有効期限 府省
- PRTR 一般機械器具製造業 経済産業大臣 - - 経済産業省
- PRTR 船舶製造・修理業、舶用機関製造業 国土交通大臣 - - 経済産業省
- PRTR 自然科学研究所 経済産業大臣 - - 経済産業省
- PRTR 輸送用機械器具製造業 経済産業大臣 - - 経済産業省
- PRTR 輸送用機械器具製造業 経済産業大臣 - - 経済産業省
- PRTR 輸送用機械器具製造業 経済産業大臣 - - 経済産業省
- PRTR プラスチック製品製造業 経済産業大臣 - - 経済産業省
- PRTR 自然科学研究所 経済産業大臣 - - 経済産業省
- PRTR 船舶製造・修理業、舶用機関製造業 国土交通大臣 - - 経済産業省
- PRTR 輸送用機械器具製造業 経済産業大臣 - - 経済産業省
- PRTR 自然科学研究所 経済産業大臣 - - 経済産業省
- PRTR プラスチック製品製造業 経済産業大臣 - - 経済産業省
- PRTR 輸送用機械器具製造業 経済産業大臣 - - 経済産業省
2023年04月01日 DX認定制度 - - - - 経済産業省
2021年04月01日 DX認定制度 - - - - 経済産業省
2004年10月01日 広域的処理認定 自動二輪車及び原動機付自転車 - - - 環境省

※備考に間接と表記がある場合は間接補助金情報を示します。間接補助金情報の場合、認定日は金額が無い場合は採択日、金額がある場合は交付決定日を表示します。
認定日 補助金等 金額 対象 府省 備考
- 平成29年度中小企業経営支援等対策費補助金(戦略的基盤技術高度化支援事業)「積雪寒冷地域の交通弱者移動支援のための雪道走行を可能とする自動運転技術の開発」 2,990,000円 中小企業経営支援等対策費補助金 経済産業省 -
2022年06月08日 病害虫・雑草の防除対策の高度化事業/新たな課題に対する効果的防除法の確立/ドローン等を用いた病害虫防除法の確立 5,375,000円 - 農林水産省 -
2020年05月29日 病害虫・雑草の防除対策の高度化事業 10,970,984円 - 農林水産省 -
2019年11月29日 薬剤抵抗性病害虫・難防除雑草等の防除対策の高度化事業 3,636,000円 - 農林水産省 -
2019年08月06日 農林水産業ロボット技術安全性確保策検討事業/ドローン等小型無人機に関する安全性確保策の検討 20,936,600円 - 農林水産省 -
2019年04月01日 平成31年度中小企業経営支援等対策費補助金(戦略的基盤技術高度化支援事業)「積雪寒冷地域の交通弱者移動支援のための雪道走行を可能とする自動運転技術の開発」 728,000円 - 経済産業省 -
2018年06月29日 薬剤抵抗性病害虫・難防除雑草等の防除対策の高度化事業 3,289,704円 - 農林水産省 -
2013年05月15日 レアメタル・レアアース等の代替材料・高純度化技術開発事業 39,600,000円 産業技術実用化開発事業費補助金 経済産業省 -
2010年01月01日 地域イノベーション・基盤高度化促進委託費 2,887,500円 溶接可能な高強度7000系アルミニウム材料を用い、ハイドロフォーミング成型直前に溶体化処理を施し、材料が過飽和固溶体の最軟化状態で加工することにより良好な成形性を確保するとともに、その後の人工時効処理のみでT6強度を得る。 経済産業省 -

受注日 事業名 金額 府省 連名
2022年12月19日 令和4年度UAVレーザ計測による立木調査等業務 2,332,000円 農林水産省 -
2022年09月26日 訓練用エンジンガード 111,738円 防衛省 -
2022年09月15日 エンジンガード XK1-28418-00 111,738円 防衛省 -
2022年08月15日 エンジンガード XK1-28418-00 111,738円 防衛省 -
2022年07月28日 陸自 警務用オートバイ(ヤマハMT-03)部品 111,738円 防衛省 -
2022年07月26日 陸自警務用オートバイ(ヤマハMT-03)部品 223,476円 防衛省 -
2022年07月26日 GUARD,ENGINE1 111,738円 防衛省 -
2022年07月25日 陸自 警務用オートバイ(ヤマハMT-03)部品 111,738円 防衛省 -
2022年06月24日 シート セカンダリ スプリング 83,589円 防衛省 -
2022年06月21日 陸自警務用オートバイ(ヤマハMT-03)部品 223,476円 防衛省 -
2022年06月17日 警務用オートバイ(ヤマハMT-03)部品 111,738円 防衛省 -
2022年05月18日 REPAIR KIT 167,970円 防衛省 -
2022年05月16日 バンド 484,473円 防衛省 -
2022年04月15日 GASKET 277,623円 防衛省 -
2022年04月01日 令和4年度「無人自動運転等のCASE対応に向けた実証・支援事業(自動運転レベル4等先進モビリティサービス研究開発・社会実証プロジェクト(テーマ1))」 499,555,646円 経済産業省 連名
2022年04月01日 - 499,555,646円 経済産業省 連名
2022年03月31日 防音型発電機 2,570,700円 防衛省 -
2022年03月08日 クランクシャフトアッセンブリー 16,280円 防衛省 -
2022年02月24日 GASKET 219,868円 防衛省 -
2022年02月04日 CABLE 24,607円 防衛省 -
2022年01月11日 VALVE 63,635円 防衛省 -
2021年12月07日 HOLDER 5,478円 防衛省 -
2021年11月17日 防音型発電機 4,702,500円 防衛省 -
2021年11月17日 防音型発電機 35,927,100円 防衛省 -
2021年11月16日 緊急用発動発電機,燃料計量機用 365,970円 防衛省 -
2021年11月15日 STRAINER 27,390円 防衛省 -
2021年11月10日 発動発電機 8,236,800円 防衛省 -
2021年08月31日 令和3年度「無人自動運転等の先進MaaS実装加速化推進事業(自動運転レベル4等先進モビリティサービス研究開発・社会実証プロジェクト(テーマ1))」 419,753,180円 経済産業省 連名
2021年07月26日 シールダスト 53,086円 防衛省 -
2021年07月14日 令和3年度UAVレーザを活用した人工林の林分内容解析手法等検討委託事業 19,954,000円 農林水産省 -
2021年07月14日 令和3年度UAVレーザを活用した人工林の林分内容解析手法等検討委託事業 - 農林水産省 -
2021年06月01日 フートレスト 1,496円 防衛省 -
2021年03月05日 燃料フィルター 5,709円 防衛省 -
2020年12月16日 防音型発電機 6,449,300円 防衛省 -
2020年12月15日 防音型発電機 12,464,760円 防衛省 -
2020年12月07日 防音型発電機 1,649,340円 防衛省 -
2020年10月01日 フットレスト 52,833円 防衛省 -
2020年06月22日 安全安心なドローン基盤技術開発政府調達向けを想定したドローンの標準機体設計・開発及びフライトコントローラー標準基盤設計・開発 510,005,100円 国立研究開発法人新エネルギー・産業技術総合開発機構 -
2019年08月29日 機動船(1.1トン型) 11,666,600円 防衛省 -
2019年03月29日 防音型発電機 50,179,500円 防衛省 -
2019年03月29日 オフロード二輪車(250cc級) 50,265,600円 警察庁 -
2018年10月30日 防音型発電機 2,183,328円 防衛省 -
2018年10月22日 マイクロミサイルシステムの性能確認試験(発射試験)(その2)の無人ヘリコプタの機体操縦作業等 29,160,000円 防衛省 -
2018年03月30日 オートバイ(警務用) 74,800,476円 防衛省 -
2018年03月26日 防音型発電機 23,327,136円 防衛省 -
2017年12月04日 防音型発電機 2,705,508円 防衛省 -
2017年08月22日 小型除雪機12EA 5,158,080円 防衛省 -
2017年03月30日 軽雪上車 6,447,600円 防衛省 -
2017年01月20日 マイクロミサイルシステムの性能確認試験(発射試験)の無人ヘリコプタの機体操縦作業等 27,324,000円 防衛省 -
2016年12月06日 防音型発電機 7,483,320円 防衛省 -
2016年12月06日 防音型発電機 5,295,888円 防衛省 -
2016年11月14日 防音型発電機 2,883,600円 防衛省 -
2016年09月05日 発動発電機(小型)2.5kVA 2,864,160円 防衛省 -

年月日 表彰名 受賞対象 部門 府省
- 両立支援のひろば 一般事業主行動計画公表 - - 厚生労働省
- 女性の活躍推進企業 - - 厚生労働省
- 次世代育成支援対策推進法に基づく「くるみん」認定 - 2007年 厚生労働省
- ポジティブ・アクション - - 厚生労働省
- 次世代育成支援対策推進法に基づく「くるみん」認定 - 2007 厚生労働省
- 均等・両立推進企業表彰またはファミリー・フレンドリー企業表彰-表彰 - - 厚生労働省
2021年04月16日 知財功労賞(知的財産権制度活用優良企業等表彰) 知的財産権制度を有効に活用しその発展に寄与した企業等 デザイン経営企業 特許庁
2014年01月01日 関東地区省エネルギー月間表彰 - - 経済産業省
2011年01月01日 関東地区省エネルギー月間表彰 - - 経済産業省

※職場情報は職場情報総合サイトから日次取得しています。実際に職場情報総合サイトが開示している内容とタイムラグが生じている場合があるため、最新の情報が必要な場合は職場情報総合サイトを閲覧してください。項目についての説明は用語説明を参照してください。

勤務基本情報

平均継続勤務年数(男女別)
-その他
男性:20.0年、女性:17.3年
正社員の平均勤続年数
従業員の平均年齢
月平均所定外労働時間

女性の活躍に関する情報

労働者に占める女性労働者の割合
女性管理職人数
管理職全体人数(男女計)
女性役員人数
4人
役員全体人数(男女計)
15人

育児・仕事の両立に関する情報

育児休業対象者数(男性)
育児休業対象者数(女性)
育児休業取得者数(男性)
育児休業取得者数(女性)

【その他】

出典元 データ取得日 データ更新日
法人番号システム 2024年06月01日 2018年04月13日
全省庁統一資格 2024年06月01日 -
職場情報総合サイト 2024年06月01日 -
EDINET 2024年03月23日 2024年03月22日