| 資格の種類 | 資格等級 | 営業品目 |
|---|---|---|
| 役務の提供等 | A | その他 |
| 回次 | 4期前 | 3期前 | 2期前 | 1期前 | 当期 |
|---|
| 氏名又は名称 | 発行済株式(自己株式を除く。)の総数に対する所有株式数の割合(%) |
|---|
決算情報は、官報掲載情報のうち、gBizINFOでの情報公開を許諾された法人のものに限って掲載しています。
なお、官報については国立印刷局HPにおいて提供している、
「インターネット版官報」及び
「官報情報検索サービス」
でご確認ください。
| 決算情報 |
|---|
| 認定日 | 届出認定等 | 対象 | 部門 | 企業規模 | 有効期限 | 府省 |
|---|---|---|---|---|---|---|
| 2024年12月01日 | DX認定制度 | - | - | - | - | 経済産業省 |
| 2023年03月30日 | 貸金業者登録 | - | - | - | - | 金融庁 |
| 2022年12月01日 | DX認定制度 | - | - | - | - | 経済産業省 |
| 2021年06月02日 | 金融商品仲介業者登録 | - | - | - | - | 金融庁 |
| 2019年02月15日 | 電子決済等代行業者登録 | - | - | - | - | 金融庁 |
| 1990年12月03日 | 前払式支払手段(第三者型)発行者登録 | - | - | - | - | 金融庁 |
| 認定日 | 補助金等 | 金額 | 対象 | 府省 | 備考 |
|---|
| 受注日 | 事業名 | 金額 | 府省 | 連名 |
|---|---|---|---|---|
| 2023年04月03日 | ETCカードの利用業務 | - | 農林水産省 | - |
| 2023年04月03日 | 国民年金保険料のクレジットカード納付に係る指定代理納付事務 一式 | - | 厚生労働省 | - |
| 2022年04月01日 | 有料道路通行 ETC(ノンストップ自動料金支払)システム利用料金の支払い(令和4年度) (有料道路ETC~(○月分)*7885047-0001) | 1,621,000円 | 総務省 | - |
| 2021年04月01日 | ETCカードの利用業務 | - | 農林水産省 | - |
| 2021年04月01日 | クレジットカードの使用業務 | - | 農林水産省 | - |
| 2021年04月01日 | クレジットカード方式による水道料金の決済(令和3年4月検針分)業務 | - | 農林水産省 | - |
| 2021年04月01日 | 有料道路通行 ETC(ノンストップ自動料金支払)システム利用料金の支払い(令和3年度) (有料道路ETC~(○月分)*7885047-0001) | 1,367,000円 | 総務省 | - |
| 2021年04月01日 | 国民年金保険料のクレジットカード納付に係る指定代理納付事務 一式 | - | 厚生労働省 | - |
| 2018年04月02日 | 東京法務局府中支局ほかクレジットカード方式による水道料金の決済業務 | 11,602,028円 | 法務省 | - |
| 2013年04月01日 | コーポレートカードの使用 | 0円 | 経済産業省 | - |
| 年月日 | 表彰名 | 受賞対象 | 部門 | 府省 |
|---|---|---|---|---|
| - | 両立支援のひろば 一般事業主行動計画公表 | - | - | 厚生労働省 |
| - | 女性の活躍推進企業 | - | - | 厚生労働省 |
| - | 次世代育成支援対策推進法に基づく「くるみん」認定 | - | 2009 | 厚生労働省 |
| - | 次世代育成支援対策推進法に基づく「くるみん」認定 | - | 2011 | 厚生労働省 |
| - | 次世代育成支援対策推進法に基づく「くるみん」認定 | - | 2016 | 厚生労働省 |
| - | 次世代育成支援対策推進法に基づく「プラチナくるみん」特例認定 | - | 2019 | 厚生労働省 |
| 出典元 | データ取得日 | データ更新日 |
|---|---|---|
| 法人番号システム | 2025年11月14日 | 2024年04月16日 |
| 全省庁統一資格 | 2025年11月14日 | - |
| 職場情報総合サイト | 2024年08月29日 | - |
| EDINET | - | - |