【法人基本情報】

法人基本情報(3情報)

法人基本情報(3情報)に掲載の内容は 法人番号公表サイト から取得しています。
法人番号
4011101011880
法人名
大成建設株式会社
法人名ふりがな
たいせいけんせつ
法人名英語
本店所在地
東京都新宿区西新宿1丁目25番1号

法人基本情報(その他)

代表者名
代表取締役社長                相  川  善  郎 (EDINET)
資本金
122,742,000,000円 (EDINET)
従業員数
8,579人 (職場情報総合サイト)
企業規模詳細
 
設立年月日
1917年12月28日 (全省庁統一資格)
創業年
 
全省庁統一資格
資格の種類 資格等級 営業品目
物品の販売 A 衣服・その他繊維製品類、ゴム・皮革・プラスチック製品類、窯業・土石製品類、非鉄金属・金属製品類、フォーム印刷、その他印刷類、図書類、電子出版物類、紙・紙加工品類、車両類、その他輸送・搬送機械器具類、船舶類、燃料類、家具・什器類、一般・産業用機器類、電気・通信用機器類、電子計算機類、精密機器類、医療用機器類、事務用機器類、その他機器類、医薬品・医療用品類、事務用品類、土木・建設・建築材料、警察用装備品類、防衛用装備品類、その他
役務の提供等 A 調査・研究、情報処理、ソフトウェア開発、賃貸借、建物管理等各種保守管理、運送、電子出版、その他
全省庁統一資格とは、各省庁における物品の製造・販売等に係る一般競争(指名競争)の入札参加資格(全省庁統一資格)です。 詳細についてはデジタル庁の 全省庁統一資格HP をご参照ください。

事業概要
建設事業 開発事業 その他の事業 (職場情報総合サイト)
企業ホームページ
http://www.taisei.co.jp/ (職場情報総合サイト)

【法人活動情報】

※財務情報は EDINET の有価証券報告書から日次取得しています。「N/A」は取得した有価証券報告書から情報が特定できなかった場合の表記ですが、有価証券報告書にて情報が確認できる場合があるため必要に応じてご確認ください。また、gBizINFOにおけるチェックにより取込み非適合となる場合などでEDINETが開示している有価証券報告書より決算期が古い場合もあります。最新の情報や漏れなく情報を必要とする場合においては EDINET の有価証券報告書を閲覧してください。
取得情報: 有価証券報告書  

提出会社の経営指標等の推移

当期 第163期(自  2022年4月1日  至  2023年3月31日)
会計基準 有価証券報告書を参照してください
回次 4期前 3期前 2期前 1期前 当期
売上高 (百万円) 1,328,425 1,409,523 1,144,940 1,219,267 1,325,598
経常利益又は経常損失(△) (百万円) 137,817 146,553 115,720 81,856 49,691
当期純利益又は当期純損失(△) (百万円) 96,102 100,195 78,268 57,743 36,951
資本金 (百万円) 122,742 122,742 122,742 122,742 122,742
純資産額 (百万円) 601,523 611,144 669,594 675,164 635,831
総資産額 (百万円) 1,613,082 1,669,936 1,645,642 1,690,241 1,756,258
従業員数 (人) 8,490 8,507 8,572 8,579 8,613

大株主の状況

氏名又は名称 発行済株式(自己株式を除く。)の総数に対する所有株式数の割合(%)
日本マスタートラスト信託銀行株式会社(信託口) 16.61
株式会社日本カストディ銀行(信託口) 6.10
NORTHERN TRUST CO. (AVFC) RE SILCHESTER INTERNATIONAL INVESTORS INTERNATIONAL VALUE EQUITY TRUST(常任代理人 香港上海銀行) 3.25
大成建設取引先持株会 3.21
みずほ信託退職給付信託        みずほ銀行口  3.11
大成建設社員持株会 1.99
ステート ストリート バンク ウェスト クライアント トリーティー 505234(常任代理人 株式会社みずほ 銀行) 1.62
明治安田生命保険相互会社 1.51
NORTHERN TRUST CO.(AVFC) RE U.S. TAX EXEMPTED PENSION FUNDS(常任代理人 香港上海銀行) 1.51
ステート ストリート バンクアンド トラスト カンパニー505103(常任代理人 株式会社みずほ 銀行)  1.29

決算情報は、官報掲載情報のうち、gBizINFOでの情報公開を許諾された法人のものに限って掲載しています。
なお、官報については国立印刷局HPにおいて提供している、 「インターネット版官報」及び 「官報情報検索サービス」 でご確認ください。

決算情報

認定日 届出認定等 対象 部門 企業規模 有効期限 府省
2023年07月01日 DX認定制度 - - - - 経済産業省
2023年03月27日 競争参加資格 企業 施設課経理係 - - 法務省
2021年07月01日 DX認定制度 - - - - 経済産業省
2021年04月01日 競争参加資格 企業 施設課経理係 - - 法務省
2019年04月01日 競争参加資格 企業 施設課経理係 - - 法務省
2008年06月18日 金融商品取引業者登録 - - - - 金融庁

※備考に間接と表記がある場合は間接補助金情報を示します。間接補助金情報の場合、認定日は金額が無い場合は採択日、金額がある場合は交付決定日を表示します。
認定日 補助金等 金額 対象 府省 備考
2023年04月05日 地域共創・セクター横断型カーボンニュートラル技術開発・実証事業 8,780,000円 - 環境省 -
2022年05月13日 地域共創・セクター横断型カーボンニュートラル技術開発・実証事業 121,824,000円 - 環境省 -

受注日 事業名 金額 府省 連名
- 市ヶ谷(28)庁舎改修工事 474,120,000円 防衛省 -
- 市ヶ谷(27)庁舎改修工事 385,560,000円 防衛省 -
2023年11月15日 令和5年度日本原子力研究開発機構との共同研究に係る地震観測記録に基づく建屋の振動特性の算定 18,905,920円 原子力規制委員会 -
2023年08月30日 土地改良施設突発事故復旧事業 明治用水頭首工地区 明治用水頭首工復旧その2工事愛知県豊田市室町及び水源町地内令和5年8月30日~令和7年6月30日土木一式工事 2,160,400,000円 農林水産省 -
2023年07月11日 令和5年度原子力施設等防災対策等委託費(耐津波設計・フラジリティ評価手法の整備に係る防潮堤水理試験(黒津波影響))事業 48,400,000円 原子力規制委員会 -
2023年06月27日 防大(5)理工学館B棟新設建築追加工事 2,099,900,000円 防衛省 -
2023年04月11日 月面適応のためのSLAM自動運転技術の開発 34,943,040円 国土交通省 -
2023年04月10日 令和5年度飯舘村特定復興再生拠点区域除染等工事 734,800,000円 環境省 -
2023年04月03日 空間伝送型ワイヤレス電力伝送の干渉抑制・高度化技術に関する研究開発 40,000,096円 総務省 -
2023年04月03日 十三湖農地防災事業 芦野頭首工二期工事青森県つがる市稲垣町下繁田川袋島地先ほか令和5年4月1日~令和6年12月27日土木一式工事 1,237,500,000円 農林水産省 -
2023年03月09日 東千歳(4)整備場改修建築その他工事 565,400,000円 防衛省 -
2023年03月09日 女子中間ケアセンター(仮称)新営(建築)第1期工事 7,035,600,000円 法務省 -
2022年12月13日 令和4年度日本原子力研究開発機構との共同研究に係るシステムの維持、改善及び実測データの取得、分析作業 30,532,744円 原子力規制委員会 -
2022年12月12日 防大(4)理工学館B棟新設建築追加工事 319,330,000円 防衛省 -
2022年10月24日 令和4年度中央合同庁舎第6号館赤れんが棟尖塔修繕工事 2,750,000円 法務省 -
2022年08月31日 令和4年度原子力施設等防災対策等委託費(耐津波設計・フラジリティ評価手法の整備に係る防潮堤水理試験(黒津波影響))事業 52,030,000円 原子力規制委員会 -
2022年07月26日 令和4年度飯舘村特定復興再生拠点区域被災建物等解体撤去等及び除染等工事 472,450,000円 環境省 -
2022年03月07日 入間(3)宿舎外壁改修等建築工事 656,700,000円 防衛省 -
2022年02月25日 憲政記念館(21)構内整備工事 317,900,000円 国土交通省 -
2022年02月03日 環境省新庁舎改修(21)建築その他工事 12,408,000,000円 国土交通省 -
2022年02月01日 相馬原(3)隊庁舎新設建築追加工事 45,980,000円 防衛省 -
2022年01月13日 19階小会議室(2室)の改修工事 1,694,000円 国立研究開発法人新エネルギー・産業技術総合開発機構 -
2021年12月08日 経済産業省総合庁舎改修(21)建築その他工事 659,120,000円 国土交通省 -
2021年11月22日 防大(3)理工学館B棟新設建築工事 1,914,000,000円 防衛省 -
2021年11月02日 令和3年度原子力施設等防災対策等委託費(耐津波設計・フラジリティ評価手法の整備に係る防潮堤水理試験(黒津波影響))事業 32,802,000円 原子力規制委員会 -
2021年08月03日 R3宮殿保全整備工事 57,200,000円 宮内庁 -
2021年07月29日 令和3年度低コスト・低負荷型土壌汚染調査対策技術検討調査「加熱脱着法とバイオレメディエーションを併用した難透水層及び帯水層のVOCs浄化技術」による研究委託業務 22,989,700円 環境省 -
2021年07月15日 15階間仕切り工事及び設備工事 - 国立研究開発法人新エネルギー・産業技術総合開発機構 -
2021年07月02日 山陽(2)局舎等新設建築追加工事 335,500,000円 防衛省 -
2021年05月28日 令和3年度特定復興再生拠点区域外における線量低減措置等の効果検証事業 297,000,000円 内閣府 -
2021年04月23日 田潟排水機場建設工事新潟県新潟市西区田潟地内令和3年4月26日から令和6年3月8日土木一式工事 659,109,000円 農林水産省 -
2021年04月08日 令和3年度川俣町仮置場復旧等工事(その1) 858,000,000円 環境省 -
2021年04月01日 令和3年度福島沖での浮体式洋上風力発電システムの実証研究事業(風車及び浮体等の撤去実証に係るもの) 4,599,938,037円 資源エネルギー庁 連名
2021年04月01日 令和3年度地域連携・低炭素水素技術実証事業(建物及び街区における水素利用普及を目指した低圧水素配送システム実証事業)委託業務 230,070,500円 環境省 -
2021年03月09日 松江刑務所収容棟D等新営(建築)工事島根県松江市西川津町67令和3年3月10日~令和5年3月31日 1,078,000,000円 法務省 -
2021年03月08日 令和2年度福島沖での浮体式洋上風力発電システムの実証研究事業(風車及び浮体等の撤去実証に係るもの) 9,998,109円 資源エネルギー庁 連名
2021年02月26日 相馬原(2)隊庁舎新設等建築工事 948,200,000円 防衛省 -
2021年02月25日 児島湾沿岸農地防災事業 児島湾締切堤防排水樋門技術協力業務(岡山県岡山市南区築港栄町地内他)R3.2.26~R3.6.25建設コンサルタント - 農林水産省 -
2021年02月16日 17階B区画会議室新設工事 5,720,000円 国立研究開発法人新エネルギー・産業技術総合開発機構 -
2020年10月28日 入間(2補)隊舎新設建築その他工事 1,840,300,000円 防衛省 -
2020年09月29日 三宿(2補)東病棟改修建築その他工事 36,300,000円 防衛省 -
2020年08月21日 入間(2)空輸ターミナル新設等建築追加工事 478,500,000円 防衛省 -
2020年07月24日 個人情報保護委員会事務局審議官室間仕切り設置工事 4,950,000円 個人情報保護委員会 -
2020年07月13日 令和2年度 特定復興再生拠点区域外における線量低減措置等の効果検証事業 458,700,000円 内閣府 -
2020年05月18日 令和2年度南相馬市仮置場復旧等工事 1,111,000,000円 環境省 -
2020年04月15日 令和2年度原子力施設等防災対策等委託費(耐津波設計・フラジリティ評価手法の整備に係る防潮堤水理試験(漂流物影響))事業 34,870,000円 原子力規制委員会 -
2020年03月30日 令和元年度南相馬市仮置場復旧等工事 475,200,000円 環境省 -
2020年02月17日 旧木山川排水機場付帯工事新潟県新潟市西蒲区遠藤及び横戸地内令和2年2月19日から令和2年10月20日土木一式工事 108,350,000円 農林水産省 -
2020年01月10日 17階役員室分割改修工事 9,900,000円 国立研究開発法人新エネルギー・産業技術総合開発機構 -
2020年01月08日 羽田空港第2旅客ターミナルビル増改築に伴うスプリンクラー設備設置及び配管作業 5,720,000円 法務省 -
2019年12月09日 気象庁虎ノ門新庁舎電話交換設備等改修工事 6,160,000円 気象庁 -
2019年11月19日 稚内(元)局舎新設建築工事 355,300,000円 防衛省 -
2019年10月25日 入間(元)空輸ターミナル新設等建築工事 1,182,500,000円 防衛省 -
2019年08月01日 令和元年度原子力施設等防災対策等委託費(耐津波設計・フラジリティ評価手法の整備に係る防潮堤水理試験(漂流物影響))事業 49,680,000円 原子力規制委員会 -
2019年07月11日 岩国試験所(30)試験棟1新設建築その他追加工事 3,872,000,000円 防衛省 -
2019年07月04日 気象庁広報関係施設等整備工事 1式 220,000,000円 気象庁 -
2019年06月27日 松岡ため池堤体付帯工事新潟県新発田市松岡地内令和元年6月28日から令和2年1月17日土木一式工事 865,975,000円 農林水産省 -
2019年06月18日 令和元年度低コスト・低負荷型土壌汚染調査対策技術検討調査「デハロコッコイデス属細菌UCH007株を用いるバイオオーグメンテーション技術」による研究委託業務 21,068,003円 環境省 -
2019年03月12日 神町(30補)庁舎B新設等建築工事 1,365,768,000円 防衛省 -
2019年02月28日 平成30年度川俣町仮置場復旧等工事(その2) 718,200,000円 環境省 -
2019年01月31日 岩国試験所(30)試験棟1新設建築その他工事 1,356,480,000円 防衛省 -
2019年01月08日 新千歳空港国際線旅客ターミナルビル入国審査場天井に関する震災復旧(官庁部分)業務契約 1,080,000円 法務省 -
2018年12月20日 平成30年度低コスト・低負荷型土壌汚染調査対策技術検討調査「デハロコッコイデス属細菌UCH007株を用いるバイオオーグメンテ-ション技術」による研究委託業務 21,482,761円 環境省 -
2018年11月19日 稚内(30)局舎新設建築工事 2,052,000,000円 防衛省 -
2018年10月22日 日本芸術院北側外塀安全点検業務(その2) 1,512,000円 文部科学省 -
2018年10月03日 平成30年度原子力施設等防災対策等委託費(耐津波設計・フラジリティ評価手法の整備に係る防潮堤水理試験波圧影響、漂流物影響))事業 61,992,000円 原子力規制委員会 -
2018年10月03日 気象庁広報関係施設等整備工事に係る実施設計業務 1式 9,936,000円 気象庁 -
2018年08月10日 熊本空港国内線別棟新築工事(その2) 293,760,000円 国土交通省 -
2018年08月10日 熊本空港国内線別棟新築工事 2,244,240,000円 国土交通省 -
2018年03月02日 シュワブ(H29)埋立工事(1工区)名護市キャンプ・シュワブ沿岸域30.3.3~32.3.31土木一式 11,877,840,000円 防衛省 -
2017年10月20日 熊本空港国内線別棟新築設計技術協力業務 4,752,000円 国土交通省 -
2017年09月19日 個人情報保護委員会事務局次長室設置等工事 6,048,000円 個人情報保護委員会 -
2017年08月10日 空中レーザー測量調査等(春日)1式 1,598,400円 防衛省 -
2017年06月05日 宮殿回廊ほか保全整備工事 14,040,000円 宮内庁 -
2017年04月17日 国際法務総合センターC工区新営(建築)工事東京都昭島市築地町・中神町の一部平成29年4月18日~平成31年1月31日 4,212,000,000円 法務省 -
2016年08月02日 徳島刑務所収容室扉鍵取替工事徳島県徳島市入田町大久200-1平成28年8月3日~平成29年2月28日 10,476,000円 法務省 -

年月日 表彰名 受賞対象 部門 府省
- 両立支援のひろば 一般事業主行動計画公表 - - 厚生労働省
- 女性の活躍推進企業 - - 厚生労働省
- 次世代育成支援対策推進法に基づく「くるみん」認定 - 2007年・2009年・2012年・2014年・2016年 厚生労働省
- ポジティブ・アクション - - 厚生労働省
- 次世代育成支援対策推進法に基づく「くるみん」認定 - 2014 厚生労働省
- あんぜんプロジェクト-認定 - - 厚生労働省
- イクメン企業アワード-表彰(特別奨励賞) - 2016 厚生労働省
- 均等・両立推進企業表彰またはファミリー・フレンドリー企業表彰-表彰 - - 厚生労働省
- 次世代育成支援対策推進法に基づく「くるみん」認定 - 2007 厚生労働省
- 次世代育成支援対策推進法に基づく「くるみん」認定 - 2009 厚生労働省
- 次世代育成支援対策推進法に基づく「くるみん」認定 - 2012 厚生労働省
2023年07月03日 近畿中部防衛局 優秀工事顕彰・優秀工事技術者顕彰 小松(2)宿舎改修建築工事(その1) - 防衛省
2023年01月12日 令和4年度中国四国農政局所管農業農村整備事業等優良工事等の受注者等の表彰 児島湾沿岸農地防災事業排水樋門作業ヤード整備工事 優良工事 農林水産省
2022年12月15日 令和4年度北陸農政局所管農業農村整備事業等優良工事等の受注者等の表彰 加治川用水農業水利事業松岡ため池建設工事 優良工事 農林水産省
2022年07月06日 特別優秀工事等顕彰 シュワブ(H29)埋立工事 - 防衛省

※職場情報は職場情報総合サイトから日次取得しています。実際に職場情報総合サイトが開示している内容とタイムラグが生じている場合があるため、最新の情報が必要な場合は職場情報総合サイトを閲覧してください。項目についての説明は用語説明を参照してください。

勤務基本情報

平均継続勤務年数(男女別)
-その他
男性:18.7年、女性:15.6年
正社員の平均勤続年数
従業員の平均年齢
月平均所定外労働時間

女性の活躍に関する情報

労働者に占める女性労働者の割合
-その他
16.9%
女性管理職人数
管理職全体人数(男女計)
女性役員人数
役員全体人数(男女計)

育児・仕事の両立に関する情報

育児休業対象者数(男性)
育児休業対象者数(女性)
育児休業取得者数(男性)
育児休業取得者数(女性)

【その他】

出典元 データ取得日 データ更新日
法人番号システム 2024年06月17日 2018年04月26日
全省庁統一資格 2024年06月17日 -
職場情報総合サイト 2023年08月25日 -
EDINET 2023年12月13日 2023年06月28日