資格の種類 | 資格等級 | 営業品目 |
---|---|---|
役務の提供等 | A | 情報処理、ソフトウェア開発 |
回次 | 4期前 | 3期前 | 2期前 | 1期前 | 当期 | |
---|---|---|---|---|---|---|
売上高 | (百万円) | 64,251 | 67,038 | 63,007 | 65,161 | 66,404 |
経常利益又は経常損失(△) | (百万円) | 7,207 | 14,681 | 15,669 | 11,851 | 13,148 |
当期純利益又は当期純損失(△) | (百万円) | 7,040 | 11,828 | 6,001 | 7,698 | 8,318 |
資本金 | (百万円) | 5,000 | 5,000 | 5,000 | 5,000 | 5,000 |
純資産額 | (百万円) | 20,184 | 29,870 | 20,613 | 23,827 | 20,719 |
総資産額 | (百万円) | 111,893 | 165,115 | 220,777 | 261,827 | 326,620 |
従業員数 | (人) | 721 | 752 | 764 | 737 | 723 |
氏名又は名称 | 発行済株式(自己株式を除く。)の総数に対する所有株式数の割合(%) |
---|---|
株式会社熊谷正寿事務所 | 34.13 |
日本マスタートラスト信託銀行株式会社(信託口) | 12.47 |
熊谷 正寿 | 8.59 |
株式会社日本カストディ銀行(信託口) | 4.94 |
CEP LUX-ORBIS SICAV(常任代理人 シティバンク、エヌ・エイ東京支店) | 4.67 |
THE BANK OF NEW YORK MELLON 140051(常任代理人 株式会社みずほ銀行決済営業部) | 3.80 |
THE BANK OF NEW YORK 133612(常任代理人 株式会社みずほ銀行決済営業部) | 1.78 |
ORBIS INSTITUTIONAL FUNDS LIMITED-ORBIS INSTITUTIONAL GLOBAL EQUITY(OFO)FUND(常任代理人 シティバンク、エヌ・エイ東京支店) | 1.34 |
STATE STREET BANK AND TRUST COMPANY 505001(常任代理人 株式会社みずほ銀行決済営業部) | 1.26 |
KUWAIT INVESTMENT AUTHORITY(常任代理人 シティバンク、エヌ・エイ東京支店) | 1.22 |
決算情報は、官報掲載情報のうち、gBizINFOでの情報公開を許諾された法人のものに限って掲載しています。
なお、官報については国立印刷局HPにおいて提供している、
「インターネット版官報」及び
「官報情報検索サービス」
でご確認ください。
決算情報 |
---|
認定日 | 届出認定等 | 対象 | 部門 | 企業規模 | 有効期限 | 府省 |
---|---|---|---|---|---|---|
2018年07月11日 | 銀行代理業者許可 | - | - | - | - | 金融庁 |
2013年05月30日 | 前払式支払手段(自家型)発行者届出 | - | - | - | - | 金融庁 |
認定日 | 補助金等 | 金額 | 対象 | 府省 | 備考 |
---|
受注日 | 事業名 | 金額 | 府省 | 連名 |
---|
年月日 | 表彰名 | 受賞対象 | 部門 | 府省 |
---|---|---|---|---|
- | 両立支援のひろば 一般事業主行動計画公表 | - | - | 厚生労働省 |
- | 女性の活躍推進企業 | - | - | 厚生労働省 |
- | 次世代育成支援対策推進法に基づく「くるみん」認定 | - | 2013年 | 厚生労働省 |
- | 次世代育成支援対策推進法に基づく「くるみん」認定 | - | 2013 | 厚生労働省 |
出典元 | データ取得日 | データ更新日 |
---|---|---|
法人番号システム | 2025年05月15日 | 2022年09月20日 |
全省庁統一資格 | 2025年05月15日 | - |
職場情報総合サイト | 2024年03月27日 | - |
EDINET | 2025年03月25日 | 2025年03月24日 |