【法人基本情報】

法人基本情報(3情報)

法人基本情報(3情報)に掲載の内容は 法人番号公表サイト から取得しています。
法人番号
6360005001332
法人名
国立大学法人琉球大学
法人名ふりがな
りゅうきゅうだいがく
法人名英語
本店所在地
沖縄県中頭郡西原町字千原1番地

法人基本情報(その他)

代表者名
学長 西田睦 (職場情報総合サイト)
資本金
 
従業員数
4,190人 (職場情報総合サイト)
企業規模詳細
男性:2,019人、女性:2,171人 (職場情報総合サイト)
設立年月日
2004年04月01日 (全省庁統一資格)
創業年
 
全省庁統一資格
資格の種類 資格等級 営業品目
物品の製造 A その他
物品の販売 A その他
役務の提供等 A 調査・研究、情報処理、その他
物品の買受け A その他
全省庁統一資格とは、各省庁における物品の製造・販売等に係る一般競争(指名競争)の入札参加資格(全省庁統一資格)です。 詳細についてはデジタル庁の 全省庁統一資格HP をご参照ください。

事業概要
 
企業ホームページ
 

【法人活動情報】

※財務情報は EDINET の有価証券報告書から日次取得しています。「N/A」は取得した有価証券報告書から情報が特定できなかった場合の表記ですが、有価証券報告書にて情報が確認できる場合があるため必要に応じてご確認ください。また、gBizINFOにおけるチェックにより取込み非適合となる場合などでEDINETが開示している有価証券報告書より決算期が古い場合もあります。最新の情報や漏れなく情報を必要とする場合においては EDINET の有価証券報告書を閲覧してください。


提出会社の経営指標等の推移

回次 4期前 3期前 2期前 1期前 当期

大株主の状況

氏名又は名称 発行済株式(自己株式を除く。)の総数に対する所有株式数の割合(%)

決算情報は、官報掲載情報のうち、gBizINFOでの情報公開を許諾された法人のものに限って掲載しています。
なお、官報については国立印刷局HPにおいて提供している、 「インターネット版官報」及び 「官報情報検索サービス」 でご確認ください。

決算情報

認定日 届出認定等 対象 部門 企業規模 有効期限 府省
- 栄養士養成施設 琉球大学教育学部生涯教育課程生涯健康教育コース - - - 厚生労働省
2016年12月01日 生活保護法に規定する指定医療機関 - - - - 厚生労働省
2001年04月01日 アルコール事業 許可使用者 - - - 経済産業省

※備考に間接と表記がある場合は間接補助金情報を示します。間接補助金情報の場合、認定日は金額が無い場合は採択日、金額がある場合は交付決定日を表示します。
認定日 補助金等 金額 対象 府省 備考
2023年09月25日 沖縄国立大学法人健康医療拠点施設整備補助金 873,718,000円 - 文部科学省 -
2023年08月28日 移植対策(造血幹細胞)事業費補助金(造血幹細胞移植医療体制整備事業) 35,054,000円 - 厚生労働省 -
2023年08月01日 質の高い臨床教育・研究の確保事業 30,000,000円 - 文部科学省 -
2023年07月26日 (西普天間)体育館 0円 - 文部科学省 -
2023年07月04日 ポストコロナ時代の医療人材養成拠点形成事業 56,250,000円 - 文部科学省 -
2023年06月30日 障害者総合支援事業費補助金(補装具装用訓練等支援事業) 2,491,000円 - 厚生労働省 -
2023年04月20日 (西普天間)健康医療プラザ 0円 - 文部科学省 -
2023年04月20日 (千原)長寿命化促進事業 0円 - 文部科学省 -
2023年04月11日 琉球大学医学部防音事業 3,685,000円 - 防衛省 -
2023年03月20日 令和4年度感染症流行下における学校教育活動体制整備事業 2,894,000円 - 文部科学省 -
2023年03月17日 医学部等教育・働き方改革支援事業 24,882,000円 - 文部科学省 -
2023年03月08日 琉球大学病院防音事業 112,750,000円 - 防衛省 -
2023年02月17日 (千原)総合研究棟改修Ⅲ(工学系) 0円 - 文部科学省 -
2023年02月17日 (与那)災害復旧事業 0円 - 文部科学省 -
2023年02月17日 (西普天間)附属病院等移転整備 0円 - 文部科学省 -
2023年02月03日 令和4年度学校等における感染症対策等支援事業 490,000円 - 文部科学省 -
2022年11月14日 令和4年度医療施設等運営費補助金(看護師の特定行為に係る指導者育成等事業) 807,000円 - 厚生労働省 -
2022年10月13日 移植対策(造血幹細胞)事業費補助金(造血幹細胞移植医療体制整備事業) 35,056,000円 - 厚生労働省 -
2022年09月01日 ポストコロナ時代の医療人材養成拠点形成事業 78,620,000円 - 文部科学省 -
2022年08月10日 大学等における修学の支援に関する法律による令和4事業年度授業料等減免費交付金 511,769,100円 - 文部科学省 -
2022年07月21日 大学の世界展開力強化事業(米国A) 18,382,000円 - 文部科学省 -
2022年07月12日 障害者総合支援事業費補助金(補装具装用訓練等支援事業) 4,967,000円 - 厚生労働省 -
2022年05月24日 大学・専門学校等の学生への新型コロナワクチン接種促進事業 39,000円 - 文部科学省 -
2022年03月30日 ウィズコロナ時代の新たな医療に対応できる医療人材養成事業 9,950,000円 - 文部科学省 -
2022年03月30日 学校のICTを活用した授業環境高度化推進事業(琉球大学) 705,000円 - 文部科学省 -
2022年03月04日 令和3年度医療施設運営費等補助金(看護師の特定行為に係る指定研修機関運営事業) 902,000円 - 厚生労働省 -
2022年02月21日 学校保健特別対策事業費補助金(学校等における感染症対策等支援) 3,150,000円 - 文部科学省 -
2022年02月21日 大学等における修学の支援に関する法律による令和3事業年度授業料等減免費交付金 8,728,600円 - 文部科学省 -
2022年02月02日 令和3年度医療施設運営費等補助金(看護師の特定行為に係る指導者育成等事業) 1,011,000円 - 厚生労働省 -
2022年01月27日 ダイバーシティ研究環境実現イニシアティブ(先端型) -7,848,600円 - 文部科学省 -
2022年01月26日 デジタルキャンパスネットワークシステム 304,878,000円 - 文部科学省 -
2021年11月19日 補装具装用訓練等支援事業 3,206,000円 - 厚生労働省 -
2021年11月11日 学校保健特別対策事業費補助金(感染症対策等の学校教育活動継続支援事業) 485,000円 - 文部科学省 -
2021年09月06日 移植対策(造血幹細胞)事業費補助金 34,219,000円 - 厚生労働省 -
2021年08月12日 大学等における修学の支援に関する法律による令和3事業年度授業料等減免費交付金 518,347,500円 - 文部科学省 -
2021年08月06日 大学の世界展開力強化事業(米国A) 20,424,000円 - 文部科学省 -
2021年07月14日 琉球大学医学部研究棟防音事業(実施設計) 2,464,000円 - 防衛省 -
2021年05月18日 GIGAスクールサポーター配置促進事業(琉球大学) 284,000円 - 文部科学省 -
2021年04月23日 (西普天間)管理棟(医学系) - - 文部科学省 -
2021年04月23日 (千原)長寿命化促進事業 - - 文部科学省 -
2021年04月23日 (西普天間)医学部・附属病院移転整備実施設計等 - - 文部科学省 -
2021年04月01日 ダイバーシティ研究環境実現イニシアティブ(先端型) 11,431,440円 - 文部科学省 -
2021年03月05日 (西普天間)医学部・附属病院移転用地Ⅲ - - 文部科学省 -
2021年03月05日 (西普天間)附属病院等移転整備 - - 文部科学省 -
2021年03月03日 ダイバーシティ研究環境実現イニシアティブ(先端型) -9,217,640円 - 文部科学省 -
2021年02月26日 学校保健特別対策事業費補助金(感染症対策等の学校教育活動継続支援事業) 2,800,000円 - 文部科学省 -
2021年02月25日 (千原他)災害復旧事業 - - 文部科学省 -
2021年02月25日 (千原)総合研究棟改修(工学系) - - 文部科学省 -
2021年02月18日 沖縄バイオインフォメーションバンク試料解析システム 186,201,000円 - 文部科学省 -
2021年02月18日 令和2年度先端研究設備整備補助事業(研究施設・設備・機器のリモート化・スマート化) 111,800,000円 - 文部科学省 -
2021年02月17日 大学等における修学の支援に関する法律による令和2事業年度授業料等減免費交付金 16,073,900円 - 文部科学省 -
2021年01月14日 移植対策(造血幹細胞)事業費補助金 28,439,000円 - 厚生労働省 -
2020年12月16日 学校保健特別対策事業費補助金(学校再開に伴う感染症対策・学習保障等に係る支援事業) 3,500,000円 - 文部科学省 -
2020年12月03日 大学等における修学の支援に関する法律による令和2事業年度授業料等減免費交付金 64,108,400円 - 文部科学省 -
2020年09月30日 GIGAスクール構想の加速による学びの保障(琉球大学) 31,175,000円 - 文部科学省 -
2020年09月03日 学校保健特別対策事業費補助金(学校再開に伴う感染症・学習保障等に係る支援事業) 3,500,000円 - 文部科学省 -
2020年08月13日 大学の世界展開力強化事業(米国A) 19,580,000円 - 文部科学省 -
2020年07月17日 大学等における遠隔授業の環境構築の加速による学修機会の確保(琉球大学) 18,000,000円 - 文部科学省 -
2020年07月07日 学校保健特別対策事業費補助金(感染症対策のためのマスク等購入支援事業) 370,000円 - 文部科学省 -
2020年07月06日 大学等における修学の支援に関する法律による令和2事業年度授業料等減免費交付金 438,914,200円 - 文部科学省 -
2020年06月05日 (千原)基幹・環境整備(衛生対策) - - 文部科学省 -
2020年05月22日 国立大学病院における新型感染症対策高度医療人材養成事業(琉球大学) 39,000,000円 - 文部科学省 -
2020年04月16日 (千原他)ライフライン再生Ⅲ(電気設備) - - 文部科学省 -
2020年04月16日 (医病)病棟・診療棟 - - 文部科学省 -
2020年04月16日 (千原)ライフライン再生(給排水設備) - - 文部科学省 -
2020年04月16日 (千原)総合研究棟改修Ⅲ(農学系) - - 文部科学省 -
2020年04月08日 (西普天間)附属病院移転整備 - - 文部科学省 -
2020年04月08日 (西普天間)医学部・附属病院移転用地Ⅱ - - 文部科学省 -
2020年04月08日 (西普天間)医学部・附属病院移転整備実施設計等 - - 文部科学省 -
2020年04月01日 ダイバーシティ研究環境実現イニシアティブ(先端型) 12,367,640円 - 文部科学省 -
2020年03月26日 琉球大学医学部・附属病院防音事業(実施設計) 2,531,100円 - 防衛省 -
2020年03月12日 学習者用コンピュータ等整備 14,850,000円 - 文部科学省 -
2020年03月12日 校内通信ネットワーク整備 13,200,000円 - 文部科学省 -
2020年02月21日 沖縄バイオインフォメーションバンク試料解析保管システム 197,000,000円 - 文部科学省 -
2020年02月20日 (千原他)災害復旧事業 - - 文部科学省 -
2020年02月20日 (千原)ライフライン再生(空調設備) - - 文部科学省 -
2020年02月20日 (西表)熱帯生物圏研究センター改修 - - 文部科学省 -
2020年02月12日 (千原)ライフライン再生Ⅱ(電気設備) - - 文部科学省 -
2019年09月27日 ダイバーシティ研究環境実現イニシアティブ(先端型) 5,168,840円 - 文部科学省 -
2019年08月16日 地(知)の拠点大学による地方創生推進事業 24,948,000円 - 文部科学省 -
2019年06月19日 大学の世界展開力強化事業(米国A) 22,500,000円 - 文部科学省 -
2019年04月22日 (千原)総合研究棟改修(農学系) - - 文部科学省 -
2019年04月22日 (西普天間)医学部及び同附属病院移転整備実施設計等 - - 文部科学省 -
2019年04月22日 (西普天間)医学部及び同附属病院移転用地 - - 文部科学省 -
2019年04月22日 (千原)ライフライン再生Ⅱ(電気設備) - - 文部科学省 -
2019年02月22日 (千原他)災害復旧事業 - - 文部科学省 -
2019年02月01日 (千原)基幹・環境整備(ブロック塀対策) - - 文部科学省 -
2018年10月16日 大学の世界展開力強化事業 25,000,000円 - 文部科学省 -
2018年09月21日 平成30年度看護師の特定行為に係る指導者育成等事業(看護師の特定行為研修に係る指導者育成事業) 2,461,000円 - 厚生労働省 -
2018年08月08日 課題解決型高度医療人材養成プログラム 15,624,000円 - 文部科学省 -
2018年08月08日 地(知)の拠点大学による地方創生推進事業 40,196,000円 - 文部科学省 -
2018年04月27日 琉球大学・機能強化促進費 85,026,000円 - 文部科学省 -
2018年04月12日 (千原)ライフライン再生(給水設備) - - 文部科学省 -
2018年04月12日 (西普天間)基幹・環境整備(地盤調査等) - - 文部科学省 -
2018年03月26日 平成29年度医療関係者研修費等補助金(看護師の特定行為に係る研修機関導入促進支援事業) 4,057,000円 - 厚生労働省 -
2018年01月24日 感染症予防事業費等国庫負担(補助)金 48,646,000円 - 厚生労働省 -
2017年07月13日 課題解決型高度医療人材養成プログラム 25,719,000円 - 文部科学省 -
2017年07月12日 地(知)の拠点大学による地方創生推進事業 63,096,000円 - 文部科学省 -
2017年05月09日 琉球大学・機能強化促進費 42,847,000円 - 文部科学省 -
2017年04月12日 (千原)基幹・環境整備(橋梁耐震化) - - 文部科学省 -
2017年04月12日 (千原)ライフライン再生(電気設備) - - 文部科学省 -
2017年04月01日 ダイバーシティ研究環境実現イニシアティブ(特色型) 29,860,000円 - 文部科学省 -
2017年03月16日 (千原)災害復旧事業 - - 文部科学省 -
2016年11月16日 ヒトゲノム解析研究基盤設備 一式 - - 文部科学省 -
2016年08月02日 地(知)の拠点大学による地方創生推進事業 72,992,000円 - 文部科学省 -
2016年07月20日 課題解決型高度医療人材養成プログラム 37,240,000円 - 文部科学省 -
2016年07月12日 基礎・臨床を両輪とした医学教育改革によるグローバルな医師養成 6,822,000円 - 文部科学省 -
2016年04月11日 (千原)ライフライン再生(給水設備) - - 文部科学省 -
2016年04月01日 ダイバーシティ研究環境実現イニシアティブ(特色型) 29,787,700円 - 文部科学省 -
2016年02月24日 (千原)ライフライン再生(電気設備) - - 文部科学省 -
2015年08月12日 平成27年度産学連携サービス経営人材育成事業費補助金 10,000,000円 サービス産業強化事業費補助金 経済産業省 -
2014年09月29日 平成26年度地域新成長産業創出促進事業費補助金(地域資源活用ネットワーク構築事業(地域資源活用先進事例共有事業)) 27,500,000円 地域新成長産業創出促進事業費補助金 経済産業省 -
2011年01月01日 地域イノベーション・基盤高度化促進委託費 3,382,050円 タブレットPCや小型フラットパネルに採用されているTFT表示素子を形成するシリコン基板の従来の工程(エキシマレーザアニール工程)によって生じるシリコン表面の荒れを大幅に抑制する技術を開発する。 経済産業省 -

受注日 事業名 金額 府省 連名
2023年07月10日 令和5年司法試験会場借料 一式 1,004,950円 法務省 -
2023年06月28日 令和5年度「消滅の危機にある方言の記録作成及び啓発事業」 3,617,607円 文部科学省 -
2023年06月21日 教員研修の高度化に資するモデル開発事業 28,650,000円 文部科学省 -
2023年05月10日 令和5年度希少野生生物保護管理事業(一式) 5,912,346円 農林水産省 -
2023年04月24日 令和5年度学校図書館司書教諭講習 194,135円 文部科学省 -
2023年04月01日 コアファシリティの構築(琉球大学) 45,000,000円 文部科学省 -
2023年04月01日 海洋生物多様性ビッグデータ汎用化の基盤技術と海の豊かさを守る応用技術の開発 30,000,000円 文部科学省 -
2022年09月20日 燃料電池等利用の飛躍的拡大に向けた共通課題解決型産学官連携研究開発事業水素利用等高度化先端技術開発広作動条件に対応可能な革新的白金系ナノシート触媒の技術開発 23,790,000円 国立研究開発法人新エネルギー・産業技術総合開発機構 -
2022年09月14日 燃料電池等利用の飛躍的拡大に向けた共通課題解決型産学官連携研究開発事業水素利用等高度化先端技術開発大型FCV用液体水素貯蔵システム開発に向けた容器内液体水素挙動解明に関する研究開発 7,813,000円 国立研究開発法人新エネルギー・産業技術総合開発機構 -
2022年08月30日 令和4年度「消滅の危機にある方言の記録作成及び啓発事業」 3,473,951円 文部科学省 -
2022年04月20日 令和4年度学校図書館司書教諭講習 199,183円 文部科学省 -
2022年04月12日 国家公務員採用総合職試験(院卒・大卒程度)第1次試験会場借料 1,125,310円 人事院 -
2022年04月01日 コアファシリティの構築(琉球大学) 44,981,411円 文部科学省 -
2022年04月01日 海洋生物多様性ビッグデータ汎用化の基盤技術と海の豊かさを守る応用技術の開発 30,000,000円 文部科学省 -
2021年09月10日 海洋生物多様性ビッグデータ汎用化の基盤技術と海の豊かさを守る応用技術の開発 30,000,000円 文部科学省 -
2021年08月06日 令和3年度危機的な状況にある言語・方言のアーカイブ化を想定した実地調査研究 3,498,000円 文部科学省 -
2021年07月07日 就職・転職支援のためのリカレント教育プログラムの開発・実施 29,512,000円 文部科学省 -
2021年07月01日 コアファシリティの構築(琉球大学) 44,981,526円 文部科学省 -
2021年06月09日 国家公務員採用一般職試験(大卒程度試験)第1次試験会場使用料 1,568,740円 人事院 -
2021年04月27日 令和3年度希少野生生物保護管理事業(一式) - 農林水産省 -
2021年04月27日 令和3年度希少野生生物保護管理事業(一式) 6,772,810円 農林水産省 -
2021年04月19日 学校図書館司書教諭講習 166,466円 文部科学省 -
2020年09月29日 燃料電池等利用の飛躍的拡大に向けた共通課題解決型産学官連携研究開発事業/水素利用等高度化先端技術開発/移動式FC用水素源アンモニアボランの社会実装に向けた先端技術開発 78,263,500円 国立研究開発法人新エネルギー・産業技術総合開発機構 -
2020年07月22日 令和2年度 危機的な状況にある言語・方言のアーカイブ化を想定した実地調査研究 3,499,100円 文部科学省 -
2020年06月30日 令和2年度「専修学校による地域産業中核的人材養成事業」(Society5.0等カリキュラムの開発・実証) 12,935,008円 文部科学省 -
2020年05月25日 令和2年度希少野生生物保護管理事業(一式) 6,254,424円 農林水産省 -
2020年05月12日 学校図書館司書教諭講習 124,235円 文部科学省 -
2019年09月20日 令和元年度 危機的な状況にある言語・方言のアーカイブ化を想定した実地調査研究 3,499,320円 文部科学省 -
2019年05月15日 平成31年度希少野生生物保護管理事業(一式) 6,384,960円 農林水産省 -
2019年04月22日 平成31年度イリオモテヤマネコ個体識別調査等業務 3,256,000円 環境省 -
2018年11月09日 平成30年度「専修学校による地域産業中核的人材養成事業」(Society5.0等対応カリキュラムの開発・実証) 10,998,912円 文部科学省 -
2018年08月10日 平成30年度危機的な状況にある言語・方言のアーカイブ化を想定した実地調査研究 3,491,640円 文部科学省 -
2018年06月28日 平成30年度希少野生生物保護管理事業(一式) 4,998,240円 農林水産省 -
2018年06月15日 我が国の伝統や文化に関する教育の充実に係る調査研究 1,274,980円 文部科学省 -
2018年06月05日 平成30年度小学校英語教科化に向けた専門性向上のための講習の開発・実施事業 1,756,104円 文部科学省 -
2018年04月01日 住環境・就職支援等受入れ環境の充実事業 9,000,000円 文部科学省 -
2018年04月01日 新たな共用システムの導入・運営 19,173,405円 文部科学省 -
2017年08月09日 我が国の伝統や文化に関する教育の充実に係る調査研究 998,900円 文部科学省 -
2017年08月07日 平成29年度危機的な状況にある言語・方言のアーカイブ化を想定した実地調査研究 3,435,480円 文部科学省 -
2017年07月20日 平成29年度「沖縄型産業中核人材育成事業」沖縄型医工連携人材の育成プログラムの実施 13,970,440円 内閣府 -
2017年06月30日 平成29年度「専修学校による地域産業中核的人材養成事業」 10,974,116円 文部科学省 -
2017年06月19日 平成29年度小学校英語教科化に向けた専門性向上のための講習の開発・実施事業 1,986,992円 文部科学省 -
2017年05月31日 戦略的基盤技術高度化支援事業(プロジェクト委託型) 国際社会の先駆けとなる健康長寿社会の実現に資する技術 健康長寿社会の実現に資する高機能健康食品(玄米由来健康成分含有ナノ粒子)の実用化 8,999,100円 国立研究開発法人新エネルギー・産業技術総合開発機構 -
2017年04月07日 平成29年度イリオモテヤマネコ個体識別調査等業務 3,132,000円 環境省 -
2017年04月03日 学校図書館司書教諭講習 210,000円 文部科学省 -
2017年04月01日 住環境・就職支援等受入れ環境の充実事業 9,955,220円 文部科学省 -
2017年04月01日 新たな共用システムの導入・運営 25,883,397円 文部科学省 -
2016年08月25日 平成28年度危機的な状況にある言語・方言のアーカイブ化を想定した実地調査研究 3,855,600円 文部科学省 -
2016年07月05日 平成28年度「成長分野等における中核的専門人材養成等の戦略的推進」事業 14,661,603円 文部科学省 -
2016年06月23日 平成28年度希少野生生物保護管理事業(一式) 5,910,840円 農林水産省 -
2016年06月01日 新たな共用システムの導入・運営 39,981,676円 文部科学省 -
2016年06月01日 面的リアルタイム津波観測技術(津波レーダ)の開発 1,742,000円 総務省 -
2016年04月01日 面的リアルタイム津波観測技術(津波レーダ)の開発 1,742,000円 総務省 -
2015年07月10日 平成27年度危機的な状況にある言語・方言のアーカイブ化を想定した実地調査研究 2,570,400円 文部科学省 -
2015年05月22日 平成27年度希少野生生物保護管理事業(一式) 6,179,760円 農林水産省 -
2015年05月15日 教育課題に対応するための教員養成カリキュラム開発 1,500,000円 文部科学省 -
2015年04月09日 学校図書館司書教諭講習 210,000円 文部科学省 -

年月日 表彰名 受賞対象 部門 府省
- 次世代育成支援対策推進法に基づく「くるみん」認定 - 2015 厚生労働省
2023年04月18日 知財功労賞(知的財産権制度活用優良企業等表彰) 知的財産権制度を有効に活用しその発展に寄与した企業等 オープンイノベーション推進企業 経済産業省・特許庁

※職場情報は職場情報総合サイトから日次取得しています。実際に職場情報総合サイトが開示している内容とタイムラグが生じている場合があるため、最新の情報が必要な場合は職場情報総合サイトを閲覧してください。項目についての説明は用語説明を参照してください。

勤務基本情報

平均継続勤務年数(男女別)
-その他
男性:15.4年、女性:12.8年
正社員の平均勤続年数
従業員の平均年齢
月平均所定外労働時間

女性の活躍に関する情報

労働者に占める女性労働者の割合
女性管理職人数
24人
管理職全体人数(男女計)
84人
女性役員人数
役員全体人数(男女計)

育児・仕事の両立に関する情報

育児休業対象者数(男性)
育児休業対象者数(女性)
育児休業取得者数(男性)
育児休業取得者数(女性)

【その他】

出典元 データ取得日 データ更新日
法人番号システム 2025年02月19日 2023年10月11日
全省庁統一資格 2025年02月19日 -
職場情報総合サイト 2024年11月02日 -
EDINET - -