【法人基本情報】

法人基本情報(3情報)

法人基本情報(3情報)に掲載の内容は 法人番号公表サイト から取得しています。
法人番号
8120001077489
法人名
帝人株式会社
法人名ふりがな
ていじん
法人名英語
TEIJIN LIMITED
本店所在地
大阪府大阪市北区中之島3丁目2番4号

法人基本情報(その他)

代表者名
代表取締役社長執行役員  内川 哲茂 (EDINET)
資本金
71,833,000,000円 (EDINET)
従業員数
3,334人 (職場情報総合サイト)
企業規模詳細
 
設立年月日
1918年06月17日 (全省庁統一資格)
創業年
 
全省庁統一資格
資格の種類 資格等級 営業品目
役務の提供等 A 広告・宣伝、調査・研究、情報処理、ソフトウェア開発、会場等の借り上げ、賃貸借、電子出版、その他
全省庁統一資格とは、各省庁における物品の製造・販売等に係る一般競争(指名競争)の入札参加資格(全省庁統一資格)です。 詳細についてはデジタル庁の 全省庁統一資格HP をご参照ください。

事業概要
総合化学会社  高機能・複合材料事業  樹脂・フィルム事業  研究開発 (職場情報総合サイト)
企業ホームページ
http://www.teijin.co.jp/ (職場情報総合サイト)

【法人活動情報】

※財務情報は EDINET の有価証券報告書から日次取得しています。「N/A」は取得した有価証券報告書から情報が特定できなかった場合の表記ですが、有価証券報告書にて情報が確認できる場合があるため必要に応じてご確認ください。また、gBizINFOにおけるチェックにより取込み非適合となる場合などでEDINETが開示している有価証券報告書より決算期が古い場合もあります。最新の情報や漏れなく情報を必要とする場合においては EDINET の有価証券報告書を閲覧してください。
取得情報: 有価証券報告書  

提出会社の経営指標等の推移

当期 第159期(自 2024年4月1日 至 2025年3月31日)
会計基準 有価証券報告書を参照してください
回次 4期前 3期前 2期前 1期前 当期
売上高 (百万円) 110,027 139,388 140,799 132,221 114,455
経常利益又は経常損失(△) (百万円) 16,987 27,662 115,092 75,058 6,718
当期純利益又は当期純損失(△) (百万円) △14,669 36,138 △16,072 67,431 △56
資本金 (百万円) 71,833 71,833 71,833 71,833 71,833
純資産額 (百万円) 239,333 264,867 236,678 293,195 283,919
総資産額 (百万円) 559,504 638,832 626,729 663,199 599,697
従業員数 (人) 2,880 2,890 2,874 2,829 2,781

大株主の状況

氏名又は名称 発行済株式(自己株式を除く。)の総数に対する所有株式数の割合(%)
日本マスタートラスト信託銀行(株) (信託口) 17.61
GOLDMAN SACHS INTERNATIONAL (常任代理人 ゴールドマン・サックス証券㈱) 6.04
㈱日本カストディ銀行(信託口) 5.67
日本生命保険(相) 3.65
帝人従業員持株会 3.37
BNY GCM CLIENT ACCOUNT JPRD AC ISG (FE-AC) (常任代理人 ㈱三菱UFJ銀行) 3.13
BNYMSANV AS AGENT/CLIENTS LUX UCITS NON TREATY 1 (常任代理人 ㈱三菱UFJ銀行) 3.05
STATE STREET BANK AND TRUST COMPANY 505223(常任代理人 ㈱みずほ銀行決済営業部) 2.29
STATE STREET BANK AND TRUST COMPANY 505103(常任代理人 ㈱みずほ銀行決済営業部) 2.11
JPモルガン証券㈱ 1.72

決算情報は、官報掲載情報のうち、gBizINFOでの情報公開を許諾された法人のものに限って掲載しています。
なお、官報については国立印刷局HPにおいて提供している、 「インターネット版官報」及び 「官報情報検索サービス」 でご確認ください。

決算情報

認定日 届出認定等 対象 部門 企業規模 有効期限 府省
2025年04月01日 DX認定制度 - - - - 経済産業省
2023年04月01日 DX認定制度 - - - - 経済産業省
2021年04月01日 DX認定制度 - - - - 経済産業省

※備考に間接と表記がある場合は間接補助金情報を示します。間接補助金情報の場合、認定日は金額が無い場合は採択日、金額がある場合は交付決定日を表示します。
認定日 補助金等 金額 対象 府省 備考
2015年08月07日 平成27年度中小企業経営支援等対策費補助金(グローバル農商工連携推進事業) 7,500,000円 中小企業経営支援等対策費補助金 経済産業省 -

受注日 事業名 金額 府省 連名
2024年01月25日 バイオものづくり革命推進事業未利用原料から有用化学品を産み出すバイオアップサイクリング技術の開発 3,558,500円 国立研究開発法人新エネルギー・産業技術総合開発機構 -
2023年04月11日 在宅医療の災害時における医療提供体制強化支援事業一式 10,340,000円 厚生労働省 -
2020年11月11日 ムーンショット型研究開発事業/地球環境再生に向けた持続可能な資源循環を実現/非可食バイオマスを原料とした海洋分解可能なマルチロック型バイオポリマーの研究開発 62,000,400円 国立研究開発法人新エネルギー・産業技術総合開発機構 -
2020年10月30日 ムーンショット型研究開発事業/地球環境再生に向けた持続可能な資源循環を実現/非可食バイオマスを原料とした海洋分解可能なマルチロック型バイオポリマーの研究開発 62,000,400円 国立研究開発法人新エネルギー・産業技術総合開発機構 -
2020年07月29日 NEDO先導研究プログラムエネルギー・環境新技術先導研究プログラム高レート生産可能な航空機構造材に関する研究 59,755,300円 国立研究開発法人新エネルギー・産業技術総合開発機構 -
2019年03月22日 戦闘服2型,装甲用 204,389,460円 防衛省 -
2019年01月17日 敷きパット 4,195,800円 防衛省 -
2018年10月26日 整備服,長そで 85,806,442円 防衛省 -
2018年10月26日 整備服,長そで,つなぎ 104,233,651円 防衛省 -
2018年09月19日 雨衣,陸,生徒 7,103,376円 防衛省 -
2018年07月25日 戦闘服,2形 46,871,308円 防衛省 -
2018年07月24日 艦船寝台用マットレス,改 6,064,038円 防衛省 -
2018年07月19日 雨衣,陸,女性,16式 91,004,558円 防衛省 -
2018年07月19日 雨衣,陸,男性,16式 580,673,178円 防衛省 -
2018年07月19日 雨衣,陸,男性,16式(将官用) 4,025,700円 防衛省 -
2018年03月30日 戦闘服2型,装甲用 46,486,807円 防衛省 -
2018年01月24日 緊急信号セット 4,992,840円 防衛省 -
2018年01月11日 敷パット 3,356,640円 防衛省 -
2017年12月18日 戦闘服(B),夏用 2,519,726円 防衛省 -
2017年08月28日 戦闘服,2形 68,180,454円 防衛省 -
2017年07月21日 艦船寝台用マットレス,改 4,327,668円 防衛省 -
2017年07月18日 外とう改,女子,空 78,019,200円 防衛省 -
2017年07月18日 外とう改,空 27,810,000円 防衛省 -
2017年03月23日 戦闘服(B),冬用 10,415,822円 防衛省 -
2017年03月22日 戦闘服(B),夏用 10,985,176円 防衛省 -
2017年03月06日 戦闘服,水陸装甲用 11,385,230円 防衛省 -
2017年01月27日 生地,装具類,迷彩,2形用 5,103,000円 防衛省 -
2016年12月08日 戦闘服2型,装甲用 38,404,800円 防衛省 -
2016年12月08日 戦闘服2型,装甲用 9,601,200円 防衛省 -
2016年11月28日 戦闘帽(B)1型,Lほか 14,870,347円 防衛省 -
2016年10月26日 整備服,長そで 25,518,418円 防衛省 -
2016年10月26日 整備服,長そで,つなぎ 32,424,958円 防衛省 -
2016年10月25日 外とう改,女子,空 40,808,772円 防衛省 -
2016年10月25日 外とう改,空 480,810,405円 防衛省 -
2016年10月05日 生地,装具類,迷彩,2形用 6,123,600円 防衛省 -
2016年09月30日 整備服,長そで 16,274,293円 防衛省 -
2016年09月29日 艦船寝台用マットレス,改 17,044,322円 防衛省 -
2016年09月29日 艦船寝台用マットレス,改 1,467,072円 防衛省 -
2016年09月29日 艦船寝台用マットレス,改 4,327,668円 防衛省 -
2016年09月05日 整備服,長そで,つなぎ 18,775,864円 防衛省 -
2016年07月29日 戦闘服,2形 85,593,348円 防衛省 -
2016年07月27日 戦闘面覆い 8,751,110円 防衛省 -
2016年03月23日 戦闘雨具2型 91,756,800円 防衛省 -
2016年03月11日 戦闘服2型,装甲用 34,853,112円 防衛省 -
2016年01月13日 戦闘服2型,装甲用 34,853,112円 防衛省 -
2015年11月24日 艦船寝台用マットレス,改 1,458,583円 防衛省 -
2015年11月24日 艦船寝台用マットレス,改 17,433,900円 防衛省 -
2015年11月16日 航空服,冬 12,939,264円 防衛省 -
2015年11月12日 航空服,夏 30,881,833円 防衛省 -
2015年09月14日 外とう改,女子,空 37,401,588円 防衛省 -
2015年09月14日 外とう改,空 450,157,500円 防衛省 -
2015年09月07日 ネクタイ,海 13,067,692円 防衛省 -
2015年09月04日 第2種夏服,学生用 12,996,720円 防衛省 -
2015年09月04日 第1種夏服,学生用 8,370,000円 防衛省 -
2015年09月04日 第1種夏服,学生用 1,101,276円 防衛省 -
2015年09月01日 ネクタイ,陸 14,525,730円 防衛省 -
2015年09月01日 救助衣,改 9,623,577円 防衛省 -
2015年08月31日 救助衣用下着 2,332,638円 防衛省 -
2015年08月28日 第2種夏服,学生用 3,761,478円 防衛省 -
2015年08月04日 夏服,海丙A 2,674,123円 防衛省 -
2015年07月31日 整備服,長そで 14,104,411円 防衛省 -
2015年07月31日 整備服,長そで,つなぎ 15,470,929円 防衛省 -
2015年07月31日 航空上衣 3型 10,609,574円 防衛省 -
2015年07月30日 戦闘面覆い 4,212,518円 防衛省 -
2015年07月30日 戦闘服,2形 69,725,502円 防衛省 -
2015年06月10日 夏服,海甲 209,039,702円 防衛省 -

年月日 表彰名 受賞対象 部門 府省
- 両立支援のひろば 一般事業主行動計画公表 - - 厚生労働省
- 女性の活躍推進企業 - - 厚生労働省
- 次世代育成支援対策推進法に基づく「くるみん」認定 - 2007年 厚生労働省
- ポジティブ・アクション - - 厚生労働省
- あんぜんプロジェクト-認定 - - 厚生労働省
- 均等・両立推進企業表彰またはファミリー・フレンドリー企業表彰-表彰 - - 厚生労働省
- えるぼし-認定 - - 厚生労働省
- 次世代育成支援対策推進法に基づく「くるみん」認定 - 2007 厚生労働省
2021年04月16日 知財功労賞(知的財産権制度活用優良企業等表彰) 知的財産権制度を有効に活用しその発展に寄与した企業等 知財活用企業(特許) 特許庁
2019年04月23日 攻めのIT経営銘柄 攻めのIT経営に関する取組 - 経済産業省

※職場情報は職場情報総合サイトから日次取得しています。実際に職場情報総合サイトが開示している内容とタイムラグが生じている場合があるため、最新の情報が必要な場合は職場情報総合サイトを閲覧してください。項目についての説明は用語説明を参照してください。
※次期システム更改にむけて状況が変わっていますので、最新の状況はこちらを確認ください。

勤務基本情報

平均継続勤務年数(男女別)
-その他
男性:20.6年、女性:13.7年
正社員の平均勤続年数
従業員の平均年齢
月平均所定外労働時間

女性の活躍に関する情報

労働者に占める女性労働者の割合
-その他
27.5%
女性管理職人数
管理職全体人数(男女計)
女性役員人数
役員全体人数(男女計)

育児・仕事の両立に関する情報

育児休業対象者数(男性)
育児休業対象者数(女性)
育児休業取得者数(男性)
育児休業取得者数(女性)

【その他】

出典元 データ取得日 データ更新日
法人番号システム 2025年10月22日 2022年11月18日
全省庁統一資格 2025年10月22日 -
職場情報総合サイト 2024年11月01日 2018年10月01日
EDINET 2025年06月26日 2025年06月25日