【法人基本情報】

法人基本情報(3情報)

法人基本情報(3情報)に掲載の内容は 法人番号公表サイト から取得しています。
法人番号
9010005002362
法人名
学校法人明治大学
法人名ふりがな
めいじだいがく
法人名英語
本店所在地
東京都千代田区神田駿河台1丁目1番地1、2

法人基本情報(その他)

代表者名
理事長 柳谷 孝 (全省庁統一資格)
資本金
 
従業員数
4,000人 (職場情報総合サイト)
企業規模詳細
 
設立年月日
1905年06月30日 (全省庁統一資格)
創業年
 
全省庁統一資格
資格の種類 資格等級 営業品目
役務の提供等 A 調査・研究、その他
物品の買受け A その他
全省庁統一資格とは、各省庁における物品の製造・販売等に係る一般競争(指名競争)の入札参加資格(全省庁統一資格)です。 詳細についてはデジタル庁の 全省庁統一資格HP をご参照ください。

事業概要
 
企業ホームページ
 

【法人活動情報】

※財務情報は EDINET の有価証券報告書から日次取得しています。「N/A」は取得した有価証券報告書から情報が特定できなかった場合の表記ですが、有価証券報告書にて情報が確認できる場合があるため必要に応じてご確認ください。また、gBizINFOにおけるチェックにより取込み非適合となる場合などでEDINETが開示している有価証券報告書より決算期が古い場合もあります。最新の情報や漏れなく情報を必要とする場合においては EDINET の有価証券報告書を閲覧してください。


提出会社の経営指標等の推移

回次 4期前 3期前 2期前 1期前 当期

大株主の状況

氏名又は名称 発行済株式(自己株式を除く。)の総数に対する所有株式数の割合(%)

決算情報は、官報掲載情報のうち、gBizINFOでの情報公開を許諾された法人のものに限って掲載しています。
なお、官報については国立印刷局HPにおいて提供している、 「インターネット版官報」及び 「官報情報検索サービス」 でご確認ください。

決算情報

認定日 届出認定等 対象 部門 企業規模 有効期限 府省
2001年04月01日 アルコール事業 許可使用者 - - - 経済産業省

※備考に間接と表記がある場合は間接補助金情報を示します。間接補助金情報の場合、認定日は金額が無い場合は採択日、金額がある場合は交付決定日を表示します。
認定日 補助金等 金額 対象 府省 備考
2023年07月13日 国際化拠点整備事業費補助金(スーパーグローバル大学創成支援事業) 51,540,000円 - 文部科学省 -
2023年07月03日 学校保健特別対策事業費補助金(感染症流行下における学校教育活動体制整備事業) 450,000円 - 文部科学省 -
2023年07月03日 学校保健特別対策事業費補助金(感染症流行下における学校教育活動体制整備事業) 675,000円 - 文部科学省 -
2023年06月23日 メディア芸術アーカイブ推進支援事業 4,850,000円 - 文部科学省 -
2023年02月16日 研究装置 23,160,000円 - 文部科学省 -
2023年01月16日 研究設備 18,168,000円 - 文部科学省 -
2022年10月17日 施設環境改善整備事業 7,612,000円 - 文部科学省 -
2022年09月30日 ナショナルバイオリソースプロジェクト「基幹的トマトバイオリソース整備」 900,000円 - 文部科学省 -
2022年08月01日 私立大学等研究設備整備費等補助金(私立高等学校等ICT教育設備整備推進事業費) 14,921,000円 - 文部科学省 -
2022年07月22日 スーパーグローバル大学創成支援事業 58,476,000円 - 文部科学省 -
2022年07月01日 学校保健特別対策事業費補助金(学校等における感染症対策等支援事業) 900,000円 - 文部科学省 -
2022年07月01日 学校保健特別対策事業費補助金(学校等における感染症対策等支援事業) 1,350,000円 - 文部科学省 -
2022年06月10日 メディア芸術ア-カイブ推進支援事業 3,900,000円 - 文部科学省 -
2022年06月09日 ナショナルバイオリソースプロジェクト「基幹的トマトバイオリソース整備」 2,040,000円 - 文部科学省 -
2022年04月01日 特色ある共同研究拠点の整備の推進事業 16,200,000円 - 文部科学省 -
2022年01月17日 研究設備 10,000,000円 - 文部科学省 -
2021年11月17日 学校保健特別対策事業費補助金(感染症対策等の学校教育活動継続支援事業) 150,000円 - 文部科学省 -
2021年11月17日 学校保健特別対策事業費補助金(感染症対策等の学校教育活動継続支援事業) 100,000円 - 文部科学省 -
2021年11月16日 遠隔授業活用推進事業 2,957,000円 - 文部科学省 -
2021年09月01日 私立大学等研究設備整備費等補助金(私立高等学校等ICT教育設備整備推進事業費) 16,332,000円 - 文部科学省 -
2021年08月06日 スーパーグローバル大学創成支援事業 64,842,000円 - 文部科学省 -
2021年06月17日 メディア芸術アーカイブ推進支援事業 5,000,000円 - 文部科学省 -
2021年04月01日 ナショナルバイオリソースプロジェクト「トマトバイオリソース中核拠点整備」 2,064,000円 - 文部科学省 -
2021年04月01日 特色ある共同研究拠点の整備の推進事業 18,000,000円 - 文部科学省 -
2021年03月16日 遠隔授業活用推進事業 9,375,000円 - 文部科学省 -
2021年03月01日 学校保健特別対策事業費補助金(感染症対策等の学校教育活動継続支援事業) 800,000円 - 文部科学省 -
2021年03月01日 学校保健特別対策事業費補助金(感染症対策等の学校教育活動継続支援事業) 1,200,000円 - 文部科学省 -
2021年02月01日 研究設備 8,944,000円 - 文部科学省 -
2020年08月13日 スーパーグローバル大学創成支援事業 68,895,000円 - 文部科学省 -
2020年08月13日 大学の世界展開力強化事業(アジアB) 18,244,000円 - 文部科学省 -
2020年08月05日 メディア芸術アーカイブ支援事業 3,010,000円 - 文部科学省 -
2020年08月03日 学校保健特別対策事業費補助金(学校再開に伴う感染症対策・学習保障等に係る支援事業) 2,000,000円 - 文部科学省 -
2020年08月03日 学校保健特別対策事業費補助金(学校再開に伴う感染症対策・学習保障等に係る支援事業) 2,500,000円 - 文部科学省 -
2020年05月13日 特色ある共同研究拠点の整備の推進事業 20,000,000円 - 文部科学省 -
2019年12月24日 ICT活用推進事業 25,034,000円 - 文部科学省 -
2019年12月24日 研究装置 25,735,000円 - 文部科学省 -
2019年12月23日 研究設備 10,000,000円 - 文部科学省 -
2019年09月02日 私立高等学校等ICT教育設備整備推進事業費 13,380,000円 - 文部科学省 -
2019年06月27日 メディア芸術アーカイブ推進支援事業 7,500,000円 - 文部科学省 -
2019年06月19日 スーパーグローバル大学創成支援事業 70,880,000円 - 文部科学省 -
2019年06月19日 大学の世界展開力強化事業(アジアB) 20,271,000円 - 文部科学省 -
2018年08月16日 私立高等学校等IT教育設備整備推進事業費 20,000,000円 - 文部科学省 -
2018年07月03日 メディア芸術アーカイブ推進支援事業 7,820,000円 - 文部科学省 -
2018年06月25日 スーパーグローバル大学創成支援事業 83,388,000円 - 文部科学省 -
2018年06月25日 大学の世界展開力強化事業(アジアB) 23,300,000円 - 文部科学省 -
2017年11月22日 スーパーグローバル大学創成支援 3,232,000円 - 文部科学省 -
2017年11月01日 防災機能等強化緊急特別推進事業 918,000円 - 文部科学省 -
2017年10月02日 私立大学戦略的研究基盤形成支援事業 727,000円 - 文部科学省 -
2017年09月28日 メディア芸術アーカイブ推進支援事業 7,000,000円 - 文部科学省 -
2017年06月27日 大学の世界展開力強化事業(アジアB) 36,000,000円 - 文部科学省 -
2017年06月27日 スーパーグローバル大学創成支援 130,721,000円 - 文部科学省 -
2017年03月24日 私立大学等教育研究活性化設備整備費補助金 4,303,000円 - 文部科学省 -
2017年03月01日 共有メモリ計算サーバ一式 20,573,000円 - 文部科学省 -
2017年01月05日 解析用サーバー一式 4,999,000円 - 文部科学省 -
2016年11月17日 大学の世界展開力強化事業(アジア・タイプB) 15,000,000円 - 文部科学省 -
2016年08月08日 大学間連携共同教育推進事業 30,116,000円 - 文部科学省 -
2016年08月01日 体育関連施設耐震補強工事 5,485,000円 - 文部科学省 -
2016年06月16日 大学の世界展開力強化事業(ASEAN) 26,259,000円 - 文部科学省 -
2016年06月16日 スーパーグローバル大学創成支援 137,601,000円 - 文部科学省 -
2016年04月01日 特色ある共同研究拠点の整備の推進事業 17,340,000円 - 文部科学省 -
2016年04月01日 女性研究者研究活動支援事業(一般型) 22,000,000円 - 文部科学省 -

受注日 事業名 金額 府省 連名
2023年05月22日 2023年度国家公務員採用一般職試験(大卒程度)第1次試験会場使用料 2,632,300円 人事院 -
2023年01月11日 革新的ロボット研究開発基盤構築事業ロボットによる社会変革推進に向けたロボット・AI部事業の周辺技術・関連課題に係る先導調査研究社会を支える自律移動ロボットエコシステムの基盤技術構築に関する先導調査研究 18,774,000円 国立研究開発法人新エネルギー・産業技術総合開発機構 -
2022年09月29日 2022年度秋学期学費 665,000円 防衛省 -
2022年06月09日 VHF帯を利用した災害対応IoTシステムの実証と効率的資源利用技術の研究開発 1,937,000円 総務省 -
2021年11月18日 入学諸費用 868,000円 防衛省 -
2021年08月11日 燃料電池等利用の飛躍的拡大に向けた共通課題解決型産学官連携研究開発事業水素利用等高度化先端技術開発革新的低コスト燃料電池自動車用高圧水素容器の健全性を保証するための非破壊検査,オンラインモニタリング,損傷許容技術の開発 3,102,000円 国立研究開発法人新エネルギー・産業技術総合開発機構 -
2020年05月14日 令和2年度農林水産政策科学研究委託事業(継続課題) 7,930,000円 農林水産省 -
2019年08月02日 平成31年度第1回高等学校卒業程度認定試験東京会場の借用 4,988,520円 文部科学省 -
2019年06月12日 平成31年度農林水産政策科学研究委託事業(継続課題) 8,430,000円 農林水産省 -
2018年12月13日 平成30年度農林水産政策科学研究委託事業(新規課題) 6,970,000円 農林水産省 -
2018年10月10日 植物等の生物を用いた高機能品生産技術の開発スマートセル関連技術の社会実装推進に向けて解決すべき新規課題の検討新規植物遺伝資源の創出と高度利用化を加速化する植物ゲノム技術基盤開発 29,555,000円 国立研究開発法人新エネルギー・産業技術総合開発機構 -
2018年10月04日 人工知能技術適用によるスマート社会の実現健康、医療・介護分野IoT・AI支援型健康・介護サービスシステムの開発と社会実装研究 16,500,000円 国立研究開発法人新エネルギー・産業技術総合開発機構 -
2018年07月31日 平成30年度第1回高等学校卒業程度認定試験東京会場の借用 4,992,840円 文部科学省 -
2018年05月25日 戦略的基盤技術高度化支援事業(プロジェクト委託型)超高齢化・人口減少社会等に対応する持続可能で安全・安心な社会の実現のための技術耐感染性と優れた形状・サイズ加工性を兼ね備えた抗菌性綿形状人工骨充填材の開発 10,692,000円 国立研究開発法人新エネルギー・産業技術総合開発機構 -
2018年05月09日 平成30年司法試験予備試験会場借料 7,064,280円 法務省 -
2017年07月31日 平成29年度第1回高等学校卒業程度認定試験東京会場の借用 4,786,560円 文部科学省 -
2017年06月29日 平成29年度司法書士試験筆記試験会場賃貸借契約(明治大学) 4,143,960円 法務省 -
2017年06月01日 戦略的基盤技術高度化支援事業(プロジェクト委託型) 超高齢化・人口減少社会等に対応する持続可能で安全・安心な社会の実現のための技術 耐感染性と優れた形状・サイズ加工性を兼ね備えた抗菌性綿形状人工骨充填材の開発 10,692,000円 国立研究開発法人新エネルギー・産業技術総合開発機構 -
2016年06月30日 司法書士試験筆記試験会場賃貸借契約(明治大学) 4,143,960円 法務省 -
2015年07月31日 平成27年度第1回高等学校卒業程度認定試験東京会場の借用 4,836,240円 文部科学省 -
2015年06月24日 司法書士試験筆記試験会場賃貸借 3,110,400円 法務省 -
2015年05月07日 司法試験予備試験会場借料 一式 6,158,160円 法務省 -

年月日 表彰名 受賞対象 部門 府省

※職場情報は職場情報総合サイトから日次取得しています。実際に職場情報総合サイトが開示している内容とタイムラグが生じている場合があるため、最新の情報が必要な場合は職場情報総合サイトを閲覧してください。項目についての説明は用語説明を参照してください。

勤務基本情報

平均継続勤務年数(男女別)
-その他
男性:15.4年、女性:14.6年
正社員の平均勤続年数
従業員の平均年齢
月平均所定外労働時間

女性の活躍に関する情報

労働者に占める女性労働者の割合
女性管理職人数
管理職全体人数(男女計)
女性役員人数
2人
役員全体人数(男女計)
15人

育児・仕事の両立に関する情報

育児休業対象者数(男性)
育児休業対象者数(女性)
育児休業取得者数(男性)
育児休業取得者数(女性)

【その他】

出典元 データ取得日 データ更新日
法人番号システム 2024年06月01日 2018年04月05日
全省庁統一資格 2024年06月01日 -
職場情報総合サイト 2024年06月01日 -
EDINET - -